自転車の歴史とピストバイクの魅力について
Getty image
皆さん自転車はお好きでしょうか。
今回は、2000年代に日本の自転車界に現れた「ピストバイク」について
ご紹介したいと思います。
ピストバイクとは?
Getty image
まずピストバイクとはどんなものか。
「ブレーキが付いてない自転車」
「押して歩いた時ペダルがずっと回っているやつ?」
なんていう印象があるかと思います。
確かに間違ってはいませんが
本来はトラックレースに使用されるような競技用の自転車です。
見た目、構造などはよく見かけるロードバイクと結構似ています。
日本で見られるようになったのは、2007年頃と言われています。
アメリカから輸入されたピストバイクカルチャーは、
アメリカのストリートカルチャーの流れを汲むスタイルのままファッションとして日本に広まり、一大ブームとなりました。
では、そんなピストバイクになぜ魅力があるのか。
自転車の歴史も踏まえてご紹介していきます。
ピストバイクの歴史
ピストバイクが生まれるまでの過程にはどんな歴史があったのでしょうか。
出典:http://www.cycleshop203.net/
1810年代、ドイツのカール・フォン・ドライスという発明家がペダルがついていない、足で地面を蹴って進む木製の二輪車を開発しました。
それが、現在の自転車の原型「ドライジーネ」の誕生でした。
この「ドライジーネ」は、郵便用馬車よりも早いスピードで移動できる事が評価され、馬に変わる乗り物としてまたたく間に世界に広がっていきました。
またその価格は、当時の馬一頭の金額の1/100程度で購入出来ることも驚きだったそうです。
出典:https://diner-tokyo.com/blog/post/rekishiclassic
その後、
1869年フランスの発明家、ウジェーヌ・マイヤー(Eugène Meyer)が
ペダルを直接前輪に取り付けた自転車を開発。
1870年代には、ペダルのついた前輪が巨大で後輪がかなり小さい自転車「ペニー・ファージング」が急速に普及した。
しかし、早いスピードで走るために設計されたデザインの自転車は、
安定感が悪く、転倒すれば頭から落ちる危険な乗り物で背の低い人にはどうしても好まれなかった。
出典:https://blog.goo.ne.jp/my-encyclopedia/e/187b155de0e5c353ce177be8ccc78b9d
そして10数年後の1880年代頃、
「ペニー・ファージング」の欠点を補うようなデザインで設計されたのが
現在の自転車によく似た「ローバー安全型自転車 (Rover Safety Bicycle)」が発売される。
自転車の誕生から70年近く経った頃、ようやく現在の自転車の原型が生まれました。
そしてこの「ローバー安全型自転車 (Rover Safety Bicycle)」の構造こそが、
ペダルを止めると車輪の動きも止まる固定ギアで、
現在の「ピストバイク」と同じ構造をしています。
つまり「ピストバイク」は、
現在の自転車の形を作り出した最初の自転車だったという事になります。
こういった歴史の深さも、ピストバイクが(特に男性に)人気の理由でもあります。
ピストバイクが人気の理由
Getty image
では、そんな歴史のあるピストバイクが、何故ここまで人気になったのか。
何点かポイントを紹介していきます。
1、シンプルな構造でメンテナンスが安価
日本にピストバイクがやってくるまでは、主にアメリカのメッセンジャー達が、ニューヨークなどで1970年代後半から好んで乗っていました。
その理由は、通常のロードバイクに比べギアやブレーキが付いていないためパーツ点数が少なく、メンテナンス費用がかからないという所にありました。
※ちなみにブレーキが付いていない理由は、自転車競技中、急に止まると接触事故につながるため。
2、ファッションアイテムとして
無駄なパーツが何一つ付いていないシンプルなデザインは
ビジュアル的にもファッションが好き男性達の間でファッションアイテム的な感覚で人気が広がりました。
3、移動手段に「遊び」という新しい価値
トリックと呼ばれる”魅せる”乗り方もピストバイクの魅力の一つです。
強制的にペダリングを止めて、後輪を滑らせる車でいうドリフトのような技 「スキッド」。
足を付かずに自転車を停める「スタンディング」。等、単なる移動手段としての機能に加え、様々な楽しみ方を付け加えたのが
ピストバイクなんです。
おそらく、若い人でピストバイクが好きな人は、
「メンテンナンスが安いから」はそこまで人気の理由にはならない気がしますので人気の主な理由をまとめると
・歴史
・デザイン
・楽しさ
になるんじゃないかと思います。
とくに日本人は、シンプルなデザインが好きな傾向があるようですからね。
Apple製品が好きなのと似たような感覚で「ビジュアルとしてかっこいい」というのは間違いなくあるので、ファッションアイテム的なポイントに魅力を感じて購入される方が多いのだと思います。
以上、ピストバイクの歴史と魅力について書きました。
僕も1台もってますが、とても使いやすくて乗ってて楽しいです。
最近は女性でも乗っている方をよくお見かけするので
もっと普及してくれれば嬉しいです。
書き手:Pomalo株式会社 児玉
Pomalo株式会社 公式HP
資料のダウンロードはこちら
#ファッション #pomalog #ブログ #コンテンツマーケティング #営業ノウハウ #ec #ECサイト #ECコンサルティング #ファッションビジネス #アパレル業界 #コンテンツ会議 #自己紹介 #ピストバイク #自転車 #歴史