マガジンのカバー画像

N/S高 政治部マガジン

57
角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校の政治部の生徒が運営するnoteです。 部活動の中で、日々学んだことをnote記事として公開していきます。 【N/S高 政治部サイト】:h…
運営しているクリエイター

#教育

【N/S高政治部】茂木幹事長による特別講義を通して

こんにちは。 N/S高等学校 政治部5期の嶋田 遼祐と申します。   今回の記事では、自由民主党幹事長の茂木さんをお招きした特別講義について、私が感じたことなどを書いていこうと思います。学びの多い講義でしたので最後まで読んでいただけると幸いです。 【N/S高 政治部】茂木敏充 自由民主党幹事長による特別講義のURL↓ https://www.youtube.com/live/7ogslc0o850?si=wGR8d-ctnIMiHhQe 茂木さんの紹介  まず初めに今回ご登

【N/S高政治部】第3回テーマ別講義 柴山昌彦元文部科学大臣と考える『デジタルと教育と考える力』を受けて

自己紹介政治部3期Bチームのニョロニョロです。 先日行われた今期3度目となるテーマ別講義”デジタルと教育と考える力” この講義を受けて私が個人的に考えたことを書かせていただきます。 よろしくお願いします。 講義前の感覚政治部では3ヶ月に1度、全体で取り組むテーマが発表されますが、今回発表されたテーマは”デジタルと教育と考える力”でした。初めて聞いたときはこの3つのワードが自分の中で結びつかず、上手く頭の中に落とし込むことができませんでした。 政治部では、テーマ別講義の前に

【N高政治部】枝野幸男さんの特別講義の内容と感想をN高生目線からお届け!

N高政治部とは(N高政治部のホームページへ) 講義を見る(特別講義のYouTubeのアーカイブへ) ↑この記事で紹介されていない枝野さん自身の面白いエピソードなど たくさん紹介されていますので、ぜひ試聴してみてください! 前回の記事を見る(前回の三浦瑠麗さんの特別講義の記事へ) 今回は11月13日に行われたゲスト講師の枝野幸男さんの特別講義の様子をご紹介します。 枝野幸男さんは立憲民主党代表としてご活躍されていて、民主党政権時は官房長官や経済産業大臣などを勤められまし