
ネイチャーテーブル 2月
かなり前になってしまいましたが
シュタイナー教育との出会いについて
ほんの少しご紹介しました。
シュタイナー教育では、子どもが育つ環境を大事にします。
子どもがもつ「育つ力」を信頼し
「育つ力」が正しく発揮できるようにするためです。
お部屋には”ネイチャーテーブル”をしつらえ
季節を感じられるようにします。
2月の”ネイチャーテーブル”をご紹介します。
昨年まではなかなか余裕がなく
お正月のあとは、いきなり桃の節句の雛祭り仕様になっていたのですが
今年は”冬の王様””雪の妖精””ネコヤナギ””トナカイ”を制作




トナカイは娘のリクエストで
アナ雪のトナカイ”スヴェン”をイメージして作成したのですが
ちょっと違うものになってしまいました。。。。。
が、私としてはまあ満足な出来ではあります。
出来としては”ネコヤナギ”には満足いっていません。
もう少しバランスよくできた方がよかったと思っています。。
シュタイナー教育について興味がない方でも
こういう”手仕事”に興味・関心がある方で
育児・子育てについてお話ししたい方
小さいお子さんがいて、なかなか針仕事なんてと思われる方
本当は手作りのおもちゃを子どもに与えられたらいいなあと
憧れている方
そんな方々の集まりが開けたらと思っています。
準備ができたら、お誘いしますね。