
ポラマルの部屋#52 ジョーダンMVPの話
7月にエアジョーダン36、8月にはエアジョーダン37。
そんでもって9月に購入したコチラ↓

ジョーダン6?かと思いきやなんかいろいろ違う⁉️
特徴的なシュータンとソールは6


アッパー前方とヒールタブそしてカラーリングは7のプレイオフカラー


そして外側サイドのパネルと内側に刻印された23は8👀


"JORDAN MVP"
ジョーダン最初のスリーピートを支えた678によるハイブリッドだそうです😳

店頭で一目見た瞬間、これは欲しい😍
が、値札を見ると24,000円超えとる。
隣に並んでるインフラレッドの7のレトロですら22,000なのに。
はじめて買ったオリジナルの7が発売当時で21,000円くらいだったかと。
円安等の影響もあるでしょうが、まして35や36、37と最先端の機能を備えたパフォーマンスシューズよりも高額とは😅
’ジョーダンの復刻が始まった2,000年頃のレトロ系は2万円以下だった様な気がする🤔
値段を見て一度は我慢して物欲を抑え込みスルーしました。
でも、2ヶ月後の9月の下旬にNIKEの公式アプリで期間限定30%OFFだったので、ざっくり7,500円引きはでかいと思いポチッてしまいました。


サイズは28.5で注文しました。
最近の6とか7はシルエットがずんぐりしているので、昔と比べると幅広な感じなのかな?

結果的にジャストサイズ。
紐は100均の伸びるヤツに替えて、
留め具も付けてスッキリ。テンションもほとんどかけずホールド感はハラチシステム頼り。
8の要素はほとんど無く、サイドパネルと履き口周り程度。
6・7好きの自分にはアクセントぐらいで丁度良い感じ。




惚れ惚れする見た目にすっかり満足してしまい1ヶ月ほど飾り物と化してしまいました。
11月に入ってようやくドライブがてらの外履きデビュー。
見た目は文句なしですが、やはり36、37を履いた後なので6のソールで満足することは無く、最近お気に入りのワークマンで購入したBMCの980円のインソールを追加して満足いく仕上がりになりました。



このチョイスについては詳しくは別の機会にしようと思います。
断捨離を機にスニーカー集めをやめてから10数年。
たまたま今年は、いい靴に縁がある年だったんだと思い、スニーカー熱が再燃することだけは無いように自分に言い聞かせていましたが、まさか翌月も1足増えることになるとは...''
というわけで、本日は以上です。
それではまた🏈🍤