見出し画像

メークという専門性を活かした社会貢献のあり方

こんにちは、「POLAサステナビリティ公式note」です。
noteでは2022年9月に開催された第二回POLA SDGs大会で受賞したチームをご紹介しております。

 今回は、「社会をケア賞」を受賞した皆様の活動内容をご案内していきたいと思います。 

 *社会をケア賞とは・・・ネットワークを活かした地域活性に貢献し、ダイバーシティ思想に根差した新価値を創造する。そんな取り組みに贈られる賞です。

1,様々な施設での美容ボランティアを通じて更なる地域貢献をめざして

YOUショップは、福岡県北九州市にあるポーラショップです。地域の老人福祉施設や学校で美容ボランティアを行ってきました。地域での取り組みは学校での授業から、ラジオ番組への出演まで、どんどん幅広くなっています。そんな取り組み、活動の一部をご紹介します。

2,活動内容

■2012年より地域のために何かできないかと考えていた中、近隣の特別養護老人ホームでハンドマッサージやメーサービスの美容ボランティア活動を始めました。

「口紅を差しただけで鏡を離さなくなり、表情が明るく、前向きなる」「メークして写真を撮ると、最初は照れていた方が、首をかしげてかわいらしいポーズを取るようになった。」など、メークの魅力に取りつかれ、小林大介さんは、活動の幅を広げていきました。

■地域の市民センターでの「メーク講座」を開催や大学祭でのメークボランティア、ラジオ番組にも出演し、ポーラの美容を精力的に発信しています。

■近年は北九州キャリア教育研究会主催「夢授業」に注力。
夢授業とは、自分の仕事に誇りを持ち、熱心に働く様々な職業人を講師として学校に派遣し、授業することで、子供たちの職業観を芽生えさせ、将来への希望を持ってもらい、働くことの意義について語りあうプログラムです。2022年は92校で開催予定(2022年9月時点)

■授業内容は小中学校で、子どもたちに美容の仕事について、メークの体験などもしてもらいながら紹介します。体験をした子どもたちからお礼の手紙をもらうこともあり、今ではその手紙が700通を超え、宝物になっています。

授業の中で特に注力しているのは、「職業には男女分け隔てなく本当に自分がやりたいと思えることを仕事にする」という点をしっかり伝えることです。ジェンダーレスの時代、子供達には特に持っていてもらいたい視点として伝えています。

■夢授業は経済産業省キャリア教育アワード奨励賞受賞。また、北九州市長による授業が開催されました。さらには「夢授業」書籍出版にも広がり、活動が定着してきています。

■直近の活動としては、児童養護施設での美容ボランティア、老若男女を問わない、オンラインメーク講座を開催。またラジオ局、FM北九州で一時間の枠をもらい、ジェンダーレスをベースとした美容に関してのトーク番組に出演されました。

最近感じていることは、特に男性の美意識が変わってきている点。美容はまさにジェンダーレスになってきています。

3,これから成し遂げたいこと

子供たちには大人になるための時間がたくさんあります。その中で仕事を含め色々なことに興味をもってもらうことが夢にもつながりますし、そしてビューティーディレクターの仕事が選択肢になり、この仕事をやってみたいと男女関係なく思ってもらえたらうれしく思います。


これからを支える子供たちに職業意識や美容意識をこの地域から変えていき社会貢献活動を通じて、希望の種をまき続けています。

いかがでしたでしょうか。
ポーラの活動の基本精神である We Care More。(人をケア、社会ケア、地球をケア)。美容ボランティアや美容情報発信、夢授業の参画など、

We Care Moreについてはこちら↴



 


この記事が参加している募集