![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150726721/rectangle_large_type_2_b150eae5dc14d5097832794e8c55366f.jpeg?width=1200)
西洋絵画で楽しむパズル塗り絵
アルコールマーカーの練習もかねて、久しぶりにパズル塗り絵を購入しました。
指定の数の色を決めたらあとは番号を探して塗っていくだけなので、頭使わず無心にできてたまにやりたくなる。
番号が小さく、線画が薄いタイプだと拡大鏡越しに塗ることになるので、多少線の色が強いもの探しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723641889072-e8QIlR0GP1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723642279898-qyPPsEJJsI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723642357846-tlmxMPoWqG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723642414094-S1cHr9Uojs.jpg?width=1200)
元の線画に少々色が塗られているので邪魔するかもしれませんが、まったく色を変えて塗っても面白い。
無心になりたい時におすすめです。
アルコールマーカーの練習もかねて、久しぶりにパズル塗り絵を購入しました。
指定の数の色を決めたらあとは番号を探して塗っていくだけなので、頭使わず無心にできてたまにやりたくなる。
番号が小さく、線画が薄いタイプだと拡大鏡越しに塗ることになるので、多少線の色が強いもの探しました。
元の線画に少々色が塗られているので邪魔するかもしれませんが、まったく色を変えて塗っても面白い。
無心になりたい時におすすめです。