
Pokepay (ショップ向け)の使い方②メンバーアプリを試す
あなたのビジネスやお店で、オリジナル電子マネーを作成しませんか?
このシリーズでは、Pokepay (ショップ向け) で電子マネーを発行したい店舗の方に向けて使い方を解説します。第二弾は、メンバーアプリを使って決済を試すまでのやり方を解説していきます。
Pokepay (ショップ向け) のダウンロードがまだの方はこちら。
メンバーアプリのインストール
「メンバーアプリ」とは、作成したオリジナルマネーをお客様が使うためのアプリです。(実際のアプリの名称は設定したマネー名になります。)じつはマネーを作成した時点で、自動的にこのメンバーアプリは生成されています。 それではお客様目線になって、このメンバーアプリを実際に体験してみましょう。

ホームから「共有」を選びます。表示されたQRコードを別の端末で読み込むか、端末が1つしかない場合は「ほかの方法で共有」→「ブラウザで開く」を選びます。(Pokepayアプリはタブレット端末でもご利用いただけます。)

作成したマネーの情報が表示されます。下の「いますぐはじめる」をタップし、表示された案内に従ってメンバーアプリをインストールします。(iOSとAndroidでインストール方法が異なります)

スマホにメンバーアプリが追加されます。 これでメンバーアプリのインストールができました。
メンバーアプリのアカウント作成
メンバーアプリを開くとログイン画面が表示されるので、「アカウントを新規登録」をタップします。

電話番号を入力するとSMSで認証コードが送信されるので、受け取った認証コードを入力します。続いてログイン用のメールアドレスを入力すると認証コードが入力したメールアドレス宛に送られるので、同じように認証コードを入力します。

名前を入力したらメンバーアプリに会員登録完了です。
おためしモードで決済を体験する
おためしモードでは実際の取引は行われずに決済の体験をすることができます。 決済はPokepayアプリとメンバーアプリ間で行います。
マネーをチャージする
まずはメンバーアプリにマネーをチャージしましょう。 チャージの方法は
クレジットカードでのチャージ
現金チャージ
の2種類あり、おためしモードでは②現金チャージの決済を体験することができます。(クレジットカードでのチャージは申込み後に設定いただけます。詳しくはこちら)

メンバーアプリの下のQRコードのアイコンをタップするか、カードをタップしてQRコードを表示します。

Pokepayの方から下のアイコン→「チャージ」をタップしてチャージする金額を入力し「→」をタップ

カメラが起動するので、メンバーアプリのQRコードを読み取ればチャージ完了です。
マネーで支払いをする
支払いの流れも基本的にはチャージと同様です。

メンバーアプリの下のQRコードのアイコンをタップするか、カードをタップしてQRコードを表示します。

Pokepayの方から下のアイコン→「支払い」をタップしてチャージする金額を入力し「→」をタップ

カメラが起動するので、メンバーアプリのQRコードを読み取れば支払い完了です。
ポイントを付与する
ポイント付与機能を使えば、支払い・チャージと同様の手順で直接ポイントをメンバーに送ることができます。
ポイント付与には
対面でポイント付与
リモートでポイント付与
の2種類の方法があります。
1. 対面でのポイント付与

メンバーアプリの下のQRコードのアイコンをタップするか、カードをタップしてQRコードを表示します。

Pokepayの方から下のアイコンから→「ポイント付与」をタップして付与するポイント数を入力し「→」をタップ

カメラが起動するので、メンバーアプリのQRコードを読み取れば支払い完了です。
2. リモートでのポイント付与

Pokepayで「メニュー」→「メンバー」と進みます。

ポイントを付与したいメンバーを選んだら、「ポイント付与」をタップし、付与するポイント数を入力し「→」をタップ

必要に応じて通知に表示するメッセージを入力し、「続ける」→「送信」でポイント付与完了です。
以上、Pokepayで作成したメンバーアプリを使って決済をしてみるまでの解説でした。 より詳しく使い方を知りたい方は動画「Pokepay『基本の使い方』講座」やヘルプもご用意していますので、併せてご参照ください。
次回は、実際にお店でマネーを使うために申し込みをする手順を解説します。お楽しみに!