![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92911270/rectangle_large_type_2_420a0c0d5761b96c88a0bdc23d1ee6e5.png?width=1200)
【商品紹介】年賀状を作りました。
気づけばもう年末。
あたふたと自宅の大掃除に追われている筆者です。
さて、皆さんは年賀状のご用意はありますか?
そもそも用意する気もないでしょうか…?
正直、筆者も年賀状から徐々にフェードアウトしていました。でも中にはマメな方もいらして、毎年数枚いただくのですね。
しかし、手元に年賀状がない!
気づけば三が日を過ぎ、慌てて寒中見舞いはがきを買いに行く…なんてことを何度か経験しています。
そんなとき、手元に数枚でもあると安心です。
せっかく何人かにしか送らない年賀状。
送る側も受け取る側も楽しめるデザインだったら、もっと前向きな気持ちで投函できますよね。
前置きが長くなりましたが、pojapojaでも心ときめく年賀状を作成しました!
年賀状タイトルは『あお』。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92914471/picture_pc_9e098ae2d68af9fb0b42bebddce8db33.gif?width=1200)
あおは4種類の年賀状を展開し、それぞれお試ししやすい3枚セットで販売中しています。(送料込500円)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92914490/picture_pc_8916b4fab524f1233c0bd48afc380e4a.gif?width=1200)
初日の出が昇る富士山をイメージしたとしたデザインの年賀はがきです。箔印ではありませんが、繊細なラインによって陽の光がキラキラと輝いているような風合いとなっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92914502/picture_pc_62a0fa10929d05a2e7821e580e91ba70.gif?width=1200)
手描き風の鏡餅がデザインされた年賀はがきです。ぐるぐると描かれたお餅と、少し傾いたみかんとのバランスがなんとも可愛らしい作品です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92914515/picture_pc_56bc1aa1f834638e8445480825210dbc.gif?width=1200)
椿は冬でも葉が落ちず、青々とした艶のある葉が『繁栄』の象徴とされていることからお正月飾りのモチーフとなっています。そんな椿をやわらかな曲線で描きました。紺色の背景と真っ赤な椿のコントラストが目を引く作品です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92914564/picture_pc_134fdb1cef7148e5bf6d21014750af9d.gif?width=1200)
2023年の干支である兎(うさぎ)を手描きしたデザインの年賀はがきです。細めの線で描かれたシンプルなイラストですが、見ていると愛着の湧いてくる作品です。うさぎの横にはローマ字で“usagi”と書かれています。
いずれも画用紙に印刷しているため、印刷面に凹凸がありやわらかな風合いに仕上がっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92914581/picture_pc_51210bf045b2f67ab6e13194ee0d707b.gif?width=1200)
ごめんなさい。
こちらは私製はがきのため、切手はお客様自身に貼っていただく必要があります。
お年玉付き年賀はがきでの製作を試みましたが、販売価格が上がり、結果としてお客様に負担していただく金額が増えてしまうことになります。
つきましてはこのような形での販売となりましたのでご了承ください。
また、柄の組み合わせやセット枚数等、商品に関するお問い合わせはminneのメッセージからいただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
商品ページはこちら▷▷
【年賀状】あお —富士山—
【年賀状】あお —鏡餅—
【年賀状】あお—椿—
【年賀状】あお —兎—
pojapoja