
春色&夏色 さわやかな感じを目指して
三寒四温で今日は寒い。でも涼し気なノバン(シルクオーガンジー)です

透け感がありすぎて、カメラのピントが合わないな~ やっぱり写真て難しいな~ でも、見ての通り、かなりの透け感のある淡~い薄~い生地です

このノバンを使って、ペゲンモ ブローチを作ってます(まだ未完成)
「ペゲンモ」っていうのは、韓国の王様とかが使っていた、ちょっと小さめの枕の、その端の部分の飾りです。

今までは、薄手のシルク、スコサ、オクサ、サンタンなどの生地を使っていたんです。
ノバンは透け透けなので、折りたたんでしまうと、色の感じが変わるというか、他の色と交差して、色が混在するというか、あまり綺麗じゃないんじゃないかと敬遠していたんです。

しかし、実際に挑戦してみたら、全く違った!!
色合いはそんなに混ざることなく、生地は柔らかいけど ハリがあるので折り目が付きやすい!ノバンの透け感も多少残るので、それが逆に全体にふんわりシャーベットみたいな、何とも言えないぼかしたような色合いになる。
結果・・・・全然、ノバンのがいいじゃん!
しかも、めっちゃ端切れ溜まってるし!いくらでも作れるやん!
挑戦してみて良かったなぁ~。 まずこれを完成させて、ついでにこれ以外にも違う配色で作ってみようと思ってます。ブローチくらいの小さいサイズなら短時間で完成するので楽勝だ!ああ、楽し~
私のポジャギ作品集です。見るだけでも楽しんでもらえると思います
お手頃ノバン(シルクオーガンジー)こちらでゲットできます!
ポジャギのデザインや、作り方だけでもゲットできるようにしています!
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
