![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147704588/rectangle_large_type_2_90337bc9898928e7cf95f52dff01d296.jpeg?width=1200)
【ポジャギ制作過程】イタリーシルク&カルポ 細長く縫い繋ぐ
最近ちょっと夏バテ気味というか、熱中症気味。暑い中体動かすことが多くて・・・やりたくないけど、やるしかない。水分補給しつつ栄養取りつつがんばっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1721297425100-GMwYM84o6z.jpg?width=1200)
イタリーシルクと言う、光沢があって、透明感のある独特のシルクと(たぶん)カルポというぼんやりした透け感のある柔らかいオクサの仲間、どちらも薄手のシルクの端切れ、単純に細長~く縫い繋いでます
![](https://assets.st-note.com/img/1721297510198-bLY4NpCHhC.jpg?width=1200)
特に何を作るでもなく、12cm幅くらいで、1cm~3mm間隔で、グラデーション糸で。あまりグラデーションが目立たない。
面白く無いので、黄緑のスコサの端切れ、めっちゃ細くアクセントとして入れてみました。思ったよりも 目立つな~
![](https://assets.st-note.com/img/1721297655668-oz6BKrzeda.jpg?width=1200)
細長いランナー・敷物みたいなのでも?と思ったものの、面白く無い。自分用のお薬手帳ケースにでもしようかなぁ~とぼんやり考えてます。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)