
【ポジャギ制作過程】カラフルな紐入りセキシルヌビ
今日も暑かった・・・梅雨なのにカラカラ。草取りも大変です。
カラフルな紐を使った、セキシルヌビという作品、とりあえず、紐を入れる部分は完成!(縮んでしまって、これ以上進まなくなったとも言う)
私のポジャギ教室での、見本というか試作品もかねて、4ブロックごとに配色をいろいろ変えて作ってみました。(線が曲がっているのは見逃してください、きっと目の錯覚です)
カラフルな紐を入れるので、どうしても全部色がついたものを!と、考えがちですが、意外と、白の紐が他の色を引き立てる、良い味だしてます。白の紐って、メドゥプ(組み紐)するとき、汚れるからってあまり買ってなかったんだけど、今度また買っておかないと!
あとは、この分厚くなった生地を、どういうふうに仕上げるか・・・そういうのめっちゃ苦手。ポーチとかいいよねぇ~眼鏡ケースとかさ、誰かしてくれんかなぁ~
今ちょうど手作りポーチやバックの作り方の本を借りてきているので、それを見ながらあれこれ検討してみます。
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
