韓国から荷物が届いた!済州島ビール!モシ!
チュソク後に韓国にいる友達に頼んで送ってもらったEMSが届きました!時間がかかると聞いていたのに、意外と早く届いた!やっぱり福岡だからなのかな?
今回のメインは、白と生成りのモシ。ポジャギの定番の材料。1度に使う量が多いので、常に何巻きか手元にないと不安。今回も多めに注文しました。
白&生成りというわかりやすい色ではあるんですが、実際のところ、個体差が結構あります。
本当ならば自分で実物を見て手に取って判断したい!でも韓国に行けない今、動画とか写真とか送ってもらったとしても、やっぱりなんか違う、ってことがよくあるんです。
(上写真 ☝ ちょっとコントラストを強調させてます)漂白したような真っ白と、ちょっとくすんだ感じの白。
今回届いたのは、下の、ちょっとくすんだ白です。
漂白したような白は、コースターなどの小物として使うのには、他の色を鮮やかに見せてくれるし、パキッと白が目立つのでお勧めできます。
でも、タペストリーみたいな大作を作るときには、青白さと、手垢などの汚れが目立つのでお勧めできません。
生成りモシも、生成り具合もいろいろ。くすんでたり、黄色みが強かったり・・・
でも、今回は完璧でした!ああ、幸せ~これで何作るかなぁ~
緩衝材としてなのか、友達が一緒に送ってくれた、済州島のビール。これがフルーティでおいしい!韓国のビールって薄いイメージだったけど、最近のはイケるね~。なんかフルーティだけどビールの苦みもしっかりある!
他にもちょこちょこ色々頼んでいたのが届いているので、ぼちぼち紹介しますね~
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
カムサハムニダ~