![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135275390/rectangle_large_type_2_0e5633fc177fa405304f96573fccbabc.jpeg?width=1200)
【ポジャギ制作過程】渋い春色、四角繋ぎ コンパクトに完成!
コンパクトな正方形のポジャギが大好きで、30cm前後のポジャギ、めっちゃめちゃ大量にあります。
そしてまた、懲りずに作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711527666142-JqX7qPbbwx.jpg?width=1200)
こういう作品の場合、いつもだいたい3色~4色でやってます。
5色以上だと、めっちゃカラフルになるし、2色だと重なり具合が難しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1711527788844-8TAvRktEKW.jpg?width=1200)
以前作った、長~いやつは、かなりカラフルな感じに仕上がってます。それでも、地味色が多めなので、なんとも私らしいというか、韓国では見かけない配色になっていると思います。ま、これはこれでいいんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711527877241-6Do5sO0SEk.jpg?width=1200)
裏地は、表に影響が出ないように、でも、裏が透け透けにならない、ベージュグレーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711527960956-48kd8Dz7VZ.jpg?width=1200)
縞模様の生地は、今のブーム、イタリーシルクです。大きい生地は少ないけど、あるだけ使い倒そうと思ってます。
最後までお付き合いくださり
本当にありがとうございます
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら
画面下にあります
♥(スキ)
クリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)