見出し画像

2024.11.16(広島)中国新聞文化センタークレド教室でのポジャギ教室

今日は、先日(11/2)大雨の影響で休講になった、広島の中国新聞文化センターでのポジャギ教室の振替レッスンでした。参加いただいた皆様、ありがとうございます。どうしても都合がつかなかった皆さんごめんなさい。

そして、初めて参加の方も!コースターきれいにつくられてました。ただ、肩に力が入っている様子だったので、今日はゆっくりほぐしておいてくださいませ。お疲れさまでした。

8枚ハギの座布団みたいな針山、セキシルヌビ(刺し子みたいなもん)、ノバンのステンドグラス風ポジャギ、ノバンの正方形で作るお花のモビール、クリスマスカラーのモビール、ヤンダンのポソン(ミニサイズの靴下の飾り)、ヤンダンのランナー・敷物、シルク端切れで作る懐紙入れ・ポーチ、モシのコースター、などなど、盛沢山でした。

クリスマス限定カラーのポジャギ小物や、冬の厚手シルクなど、カリキュラムもありますが、イレギュラーで季節限定のポジャギキットもいろいろ準備しております。選択肢があり過ぎると、逆に悩ましいですが、楽しみながら悩んで決めてくださいませ。

今回は、イレギュラーでしたが、次回からは通常通り、毎月第1土曜日開催となります。次回は、12月7日(土)です。またお待ちしております。

昼間は暖かくて行楽日和なせいか、朝から広島は人がごった返している感じでした。久しぶりに本通りぶらぶらしようと思ったら、本通りマルシェ開催中で、どえらい人ごみ!結局アンデルセンで買い物しただけ(マルシェ全然関係ない)

広島の町中の紅葉はこれからっぽいですね~
今回も美味しいものちょこちょこ買って帰って満足です。楽しかった~


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。

pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです

https://www.instagram.com/sono919/

カムサハムニダ~

いいなと思ったら応援しよう!

pojagi*sono
気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!