
【ポジャギ制作過程】イタリーシルクの細長繋ぎ、楽しくて増殖中
最近ずーっとこれやってる。イタリーシルクと言う、ちょっと光沢があって、透け感があって、やわらかい 韓国の伝統衣装チマチョゴリに使う高級シルク。縦横で色が違って見えるのも、すごく面白いし、針の刺さり具合が優しくて縫いやすい。

出来上がり10cm正方形を目指して、5mm、1cm、1.5cmと細長く縫い繋いでます。間には、大量にあるセンミョンジュみたいなやわやわシルクと、たま~に黄緑や紫などのアクセントを5mmで。
いろんな凝ったデザインをちくちくするよりも、単純に同じ四角や長方形をひたすら繋いでく、そういうポジャギが好きです。今回もまさにドンピシャ

このイタリーシルクだけでも、オンラインショップで販売してます。他のシルクとは違う、質感&光沢のゴージャスなシルクです。
赤のイタリーシルク、縦横で色が違って見えるけど、同じ生地です。白い部分は多少色が違うのも入ってますけどね。

これは裏地を付けるタイプです。糸くずが凄いので、多分 薄~い接着芯貼ると思います。

10cm正方形のパーツが結構溜まってきたので、大きく繋いでみたところ、40×80cmの長方形。なんとも中途半端。これなら80cm正方形か、きりの良い1mにするか。年末年始時間はあるので、がんばるかな?
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
Instagramもやってます
pojagi*sono
こちらもよろしくです
https://www.instagram.com/sono919/
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
