
【ポジャギ制作過程】大好き!ヤンダンのポジャギ、渋色
年末のソウル買い出し旅でゲットした、珍しい 渋い色合いのヤンダンという厚手の生地。だいたい茶系って、ヤンダンでなくてもなかなか無いのです。
これは、見た途端に「買う!」と決めて 値段も聞かずにゲット!これに合うような茶系はもう他にないか聞いてみたけど、こういう ちょっと地味なくすんだような色はそもそも作ってないとか。むずいわ~

手持ちのベージュ、くすんだオレンジを合わせて、ちょっと秋色っぽい配色で、四角く縫い繋いでます。

ゴールドみたいに見える、光沢のあるヤンダンですが、裏は紫。こっちも綺麗なので、本来は裏地だけど、こっち側も使ってみることに。これが意外とアクセントになってとても良い!

この表面のぷっくりした感じといい、光沢感といい、すごく好き!糸くずまみれで、コロコロを猛烈消費しまくってますが、いいんです!

楽しくて楽しくて、あっという間に 縫いあげてしまったよ・・・あーあー終わった~ あとは、仕上げだ~
これは、茶系だけど、緑系や紫系も、種類は違うけど、ヤンダンはゲットしているので、キットを作ろうと思います。お楽しみに~!
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
Instagramもやってます
pojagi*sono
こちらもよろしくです
https://www.instagram.com/sono919/
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
