![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113013554/rectangle_large_type_2_3246f4f3539aec7a09a1f1128e81d940.jpeg?width=1200)
スッコサというシルク、そして色の名前
台風一過、というか、我が家付近は、通り過ぎたというには台風から距離がありすぎた感じも ありますが、とにかく暑い!蒸し暑い!
そんな中、家の周りのガラクタの片付け&掃除などなど、無事に終わりました。野菜が多少倒れたりしてましたが、ほぼ何事もなくて安心しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691665147315-IyyeW1M7YN.jpg)
午前中は、まだ雨が降っていたので、除湿をガンガン効かせた部屋で、今日もポジャギキット作り、生地カットなど頑張りました。
私のポジャギ教室 では、スッコサという模様入りシルク、15cm幅にカットしたものを いつも 大量に持参しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1691665322386-6NQsk6ZX7y.jpg)
このシルクは、幅広(110cm)で、びっしり模様が入っていて、透け感もあり、やわらかいんだけど、パリッとしたハリもあり、折り目も付きやすくて、すごく便利なシルクです。
![](https://assets.st-note.com/img/1691665370362-D5f4YN04Dm.jpg)
糸くずまみれで、コロコロ大量消費! 大量にカット!
少しだけど、在庫が豊富な色のみ、順次オンラインショップにこのカットしたスッコサをupしていこうと思います。いろいろ大変で、チマチマやっていきますので、気長にお待ちくださいませ。
黄色みたいな、ものすごくわかりやすい色ならともかく「これって、何色?」っていう、微妙な色合いが多くて、色の辞典とにらめっこ。いや~こんだけ色の名前があるのに、ぴったり合うのは少ないなぁ~
![](https://assets.st-note.com/img/1691665609872-JvVo4Evf4K.jpg)
私としては「肌色」だと思っていたけど、冷静に考えてみたら、肌の色はいろいろで、このご時世 使わない方が良いのかな?
で、「ピーチ」が一番近い色かも。ピーチってイメージはピンクだけど、本物の果物の桃の色って感じです。かなり淡~いオレンジって感じかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1691665726861-2tusPcZCN6.jpg)
淡黄蘗(うすきはだ)
絶対この漢字、読めない。漢字変換もできなかった。私としては、卵色みたいなイメージだったんだけど、色の辞書にはなかった・・・
関係ないけど、私が持ってる色の辞書と、ネット上での漢字が違うんだけど、紙の辞書のほうが間違ってるのかな?草冠がないぞ?
スッコサ、他の色も、生地の色にぴったりあう色の名前が見つからなくて、色の名前探しで悪戦苦闘。似たようなのが見つかっても、今度は写真撮影で苦悩中。まだまだ先は長い・・・
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)