![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105896690/rectangle_large_type_2_144f2f69c8c61b0eb75218f64148596b.jpeg?width=1200)
2023.5.18 朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室
雨の今日は、ちょっとイレギュラー。ゴールデンウィークの振替で、本来毎月第1水曜市日開催だった、朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室でした。参加いただきありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684408422364-6U32MOkR7Q.jpg)
ヌビいろいろ、モシのつまみ縫いいろいろ、沢山作られてて、こちらも見ていて参考になりました。今日もまた写真撮るのを忘れております。あーあー
![](https://assets.st-note.com/img/1684408669748-zEt2MVihro.jpg)
如意珠紋(カテドラルウィンドウ)の小さな針山、これはすごくかわいいんですが、すごくチマチマ細かい作業&アイロン作業が必要で、見た目の何倍も大変です。がんばってください!
1cm幅の細いライン使いのポジャギ作品。ポイントは糸の色です。
これさえ気を付ければ、あとは単純な四角繋ぎです。お好きなサイズでアレンジして作ってください。
![](https://assets.st-note.com/img/1684408800908-dy400KXV73.jpg)
朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室は、
平日つクラスと週末クラス、2クラス開催しております。
平日クラス ✅ 6月7日(水)
週末クラス ✅ 5月28日(日)
お問合せ 朝日カルチャーセンター 北九州教室 093-953-6561
![](https://assets.st-note.com/img/1684409124839-f55f5FfKbh.jpg)
今日からG7で、広島は大変なことになってますね。高速道路通行止め、学校休み、デパートや商店休み。ほんとご苦労様です。こういう時こそ、引き籠りでポジャギを楽しんでくださいませ。
私もまた、日本の布でヌビをやろうと思って、新たな生地ゲットしました。ヌビ楽しいな~やりだすと止まらない。グラデーション糸、どんだけあっても足りないくらい!また買い出しに行きたいくらいです。韓国行きたいな~
昨日、出版社の方から電話があって、「そういえば、ポジャギのガイドブックの件はどうなりました?」って聞かれてドギマギ。言い訳している暇はない!がんばろうっ!今、日本で出来ることはあるはずなので、がんばります!ちょこちょこ こちらでも小出ししていく予定ですのでお楽しみに!
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)