2022.4.24 朝日カルチャー北九州でのポジャギ教室
今朝はがっつり雨が降っていたのに、午後からは暑い!もはや夏!
そんな今日は、いつもお世話になっております、朝日カルチャーセンター北九州、リバーウォーク北九州に移転しての週末のポジャギ教室でした。
いつも参加いただいている皆様、お久しぶりの方々、参加ありがとうございました。大量のお菓子も!ごちそうさまでした。食べ過ぎました。
モシのコースター、ミョンジュの伝統的な針山、ハンラを使ったチョガッポ、三角繋ぎ、くり抜き、モシのチョガッポ、刺繍入りモシ、などなど。
私のポジャギ教室では、みんな一斉に同じ作品に取り組むのではなく、それぞれお好きなポジャギ作品を、それぞれのペースで、どんどんアレンジしてやってもらっています。
毎回大量に材料やらポジャギキットやら持参していますので、いろいろ手に取ってみてみてください。手持ちの生地と組み合わせても良いし、事前に連絡いただければ、可能な限り準備して持っていきます。
朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室は、平日クラスと、週末クラス、2つのクラスを準備しております。
✅ 平日クラス 毎月第1水曜日 13:00~16:00
※ただし、5月はGWの為、イレギュラー
5月16日(月)に開催となっております。
✅週末クラス 毎月第4日曜日 10:15~15:15
次回は、5月22日(日)です。
今、これ書いてて気づいたんですが、週末クラス、リバーウォークが開錠するのが、10時ジャストなので、レッスン自体は、15分遅れてスタート!
と、いうことは、終わりは15:15!!
今まで通り15時に皆さん片付けされてましたね、うかうかしてました!
それと、リバーウォークに移転して、新しい教室!そして新しいテーブル!以前のよりもちょっと奥行きがないので、ポジャギを広げるには狭いなぁ~と前回ちょっと思っていたんです。それを、直前に思い出してスタッフの方に無理強いして、今回テーブル多めに準備いただきました。お手数おかけしました。ありがとうございます。おかげ様で、快適に過ごせました。カムサハムニダ~
そういえば、くり抜き技法のやり方で、今日、私が完全に勘違いして、間違ったやり方をしてしまってました。本当にすいませんでした。レシピも修正しておきます。やり方、どっかに記入して同じ間違いしないように気を付けます。やっぱりくり抜きって難しいな~
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです
カムサハムニダ~