![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60453906/rectangle_large_type_2_6c48bb41ab077f2501bc7632fcc147a8.jpg?width=1200)
2021.9.4 広島でのポジャギ教室
今日はすっかり涼しく快適な気候でしたね~
そんな今日は新幹線で広島へgo!
AMは中国新聞文化センターでのポジャギ教室でした。いつも参加いただきありがとうございます。
秋色、ハロウィンカラーのミニミニ福巾着、ヤンダンのマイクロサイズ枕の飾り、そして袱紗(フクサ)など
時間内に、ポジャギ小物サクッと完成出来てよかったです。手持ちの生地を使って、いろいろアレンジしてください。色合いによってイメージ全然変わります!
ゆっくりランチ休憩したあと、場所を移動して ポジャギ教室ROUND2!
こちらも参加いただきありがとうございます!お菓子もたくさん!ごちそうさまでした。
こちらでも、ヤンダンのミニミニサイズ枕の飾りが大人気!配色によっては、シックにもなるし、かわいい感じにもなります。小さい端切れでできるので、沢山作って飾って飾ってください。
他には、ノバンの細い暖簾(ノレン)や、セキシルヌビのはさみケース、ゴールデンカラーの細長いシルクランナー(敷物)などなど。
次回の広島でのポジャギ教室、次回は、10月2日(土)です。その時は、コロナが少し落ち着ているといいなぁ~
帰りの新幹線、さくら 自由席 私が乗った車両、私含めて3人。少なっ!!
大丈夫なのかなぁ~?だいじょうばんよねぇ~?
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!
Thank you! Enjoy your day!
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
![pojagi*sono](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26939743/profile_a9d5a0ee00c53e57d082bb030cdc0764.jpg?width=600&crop=1:1,smart)