
【げむすきアドカレ2024】大人も子供も、おねーさんも。のキャッチコピーで有名なあのゲーム
こちらはMisskeyゲームすきーで企画された『げむすきアドベントカレンダー2024【2】』の参加記事のひとつです。
なんと今年はアドカレ3枠立っています!!!
げむすきアドベントカレンダー【1】
げむすきアドベントカレンダー【3】
他の方々も素晴らしい紹介記事を書かれているので、是非こちらもご覧ください!
早速ですが、12月23日(月)担当の私が本記事で紹介するゲームはこちら!!!
MOTHER2 ギーグの逆襲
当時SMAPの木村拓哉が主演された話題のCMがこちらになります!!!ちなみにこのCM知ってる方は
概要
1994年8月27日の発売から今年で30周年の節目を迎えて、コピーライターの糸井重里さんがゲームデザインとシナリオを手掛けた事で当時話題になりました。今回紹介させていただくのは【MOTHER2 ギーグの逆襲】は、任天堂から発売された人気シリーズの第2作品目になります。
このゲーム、最初はスーパーファミコンで発売されたソフトですが、のちにゲームボーイアドバンス用ソフト/Wii Uやニンテンドー3DSのダウンロード版で出来るようになりました。
そしてなんと!!!!今ならNintendo switch Onlineに加入していると無料で出来ちゃいます!!!!!お得!!!
switchを持っていてオンラインに加入している方は是非やってほしい。シリーズ物ですが前作との繋がりはほぼないので2からやっても楽しめます。
※第一作品目のMOTHERもオンラインに加入していればできます。第三作品目のMOTHER3はオンライン+追加パックに加入していれば出来ますので興味ある方はそちらも是非!
どんなゲーム?
どこにでもいる少年少女4人が世界を救うために冒険するRPGになります。冒険の途中で様々な特殊能力を使えるようになったり、家族の愛・友情・冒険の途中で出会う色々な人との会話など、とても楽しめるゲームです。
戦闘方法
戦闘は当時では珍しかったシンボルエンカウント方式です。フィールドを徘徊するモンスターのシンボルと自キャラが接触すると戦闘が始まります。
(敵と正面から接触・敵の背後を取った・逆に敵に背後を取られたか…などで先制攻撃できるかなどが決まってます。)
敵からのダメージを受けるとHPがリアルタイムで減少するドラムロール式HPが印象的でした。つまり大ダメージを受けてもHPが0になる前に回復出来ればセーフ!!嬉しいね。
登場人物
・主人公とお友達

なんとこのゲーム、主人公やお友達の名前を自分で決められます。
(ちなみにペットや好きな食べ物、かっこいいと思うものも自分で決めます)
MOTHER2をやったことがなくてもネスという主人公の名前は知っている方もいるかもしれません。
名前を決めるとき、【おまかせでいい】を選択すると1つにつきデフォルトで用意された7種類の名前が表示されるのですが、その名前がまたあじわいなので是非やる機会があれば見ていただきたいです。
・どせいさん

私の名前《ぽえ》の由来になったキャラクター、どせいさんです!可愛い!!!!どせいさんとの会話で出てくるメッセージが不思議なひらがなフォントで表示されているんですが、このとても可愛いらしい文字は糸井さんのお子さんが4-5歳頃に書いた文字を参考にしたらしい。癒される……!!!
実はどせいさん、ぽえーんって言うだけのマスコットキャラクターではない。実はかなり知能が高い種族(?)で終盤はどせいさんが活躍します。天才で可愛くて素直で可愛いキャラクターです!!!
最近だとローソンの1番クジにもなってました。人気すぎて引けなくて残念でした。ぽえーん
・ヒント屋さん

その名の通り、ゲームでヒントをくれる人。
RPGなどのゲームをしていると『次はどこへ行けばいいんだろう…』『何をすればいいか分からない…』ということが誰しも一度はあったはず。そんなプレイヤーに適切なヒントを与えてくれるのが【ヒント屋】のおじさんです。
今だとネット検索すると攻略情報が載っていますが、意地でも調べたくない…!!自分の力でクリアするんだ…!という人はヒント屋さんに聞いてみよう。
このヒント屋さんは街に一人はいる(はずな)ので分からなくなったら聞いてみよう!ちなみにヒントは有料です。世知辛いね。
・その他にも…
冒険をしていると色々なキャラクターに出会うことが出来るんですが、どのキャラクターも個性があってセリフなども面白いし、いわゆる村人Aさんみたいな主要じゃないキャラクターのセリフも面白いのでプレイされた時は是非色々なキャラクターと会話してほしいです。
曲が最高!!!
街ごとに違うBGM・敵に応じた戦闘BGMの種類が豊富だし、その他色々ありますがどのBGMも全部神曲!!!最高!!!ネタバレになりかねないから言えませんがとあるアイテムで聞ける音楽…毎回感動しするくらい大好きです。BGMが聴きたくて私は片手で数えきれないほど何度もプレイしました。
ちなみにこちらはNintendo Directで発表された時の公式動画です。
RTA in Japan(注:リンクあり)
MOTHER2はRTA in Japan Any%で何度か走られているみたいで、最近だと2022年Winterでやっていたのがとても楽しかったのでプレイ済みの方は見たことないならお時間あれば是非ご覧になってみてください。
やったことない方は!!!ネタバレもあるので見ないでね!!!
★最後に…
色々書きましたが言いたいことは一つです。BGM最高!!!ストーリー最高なので未プレイ既プレイ関係なく全人類MOTHER2をやってくださいお願いします。やってね!!!

これはげむすきの《りぬさん》にskeb依頼した【ネスとその仲間達が少し成長した姿】という題材で描いてもらいました♡可愛すぎる、本当に最高……!!!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
明日のアドカレ【2】執筆者は《なかきいさん》になります。
アドカレもあと2日で終わりです!!年の瀬も近いので皆様体調にお気を付けください。
明日の公開もお楽しみに…
終