ショートショート お金持ちの悩み
私の悩みを聞いてもらえますか。ちっぽけな悩みだと思われるかもしれませんが、私にとってはどこへ行くにもつきまとう、とても厄介な悩みなのです。
簡単にいいますと、なにやってもお金持ちにみられてしまうってことです。
実のところはお金持ちなのですか?と聞かれましても、お金があるかないか、お金持ちかどうかといったことを意識することなく今まで生きてきたものですから、なんとも答えようがありませんが。
ただ、お金のことを考えなくても、必要な物は手に入りますし、住む家もありますから、普通の暮らしはしています。普通というのは、つまり欲しいものを買い、食べたいものを買う、それだけのことです。値段だの、割引だの、ポイントがつくだの、そんな難しいことは考えたことはありません。普通が一番ですから。
仕事ですか?そうですね、仕事といえるのかどうかわかりませんが、代々親から子へと引き継がれた会社がありまして、いまは兄が社長をしています。私は会長という肩書きをもらいましてね。働くっていうことがどういうことなのか答えがだせなかったのと、人見知りするものですから会社へ行ったことはありません。
もちろん、悩んでばかりで何もしていないわけではありませんよ。お金持ちに見られない努力はしていますとも。
何度も何度も洗って色あせたシャツにしたり、たたきつけたり踏んだりしてボロボロのズボンにしたり、それを着れば貧乏人にしか見えないだろうと思いましてね。ところが「素敵なお召し物ですね、ビンテージですね、お高いんでしょうね」と言われてしまいます。
町で同級生にばったり会うと「金持ちなんだからおごってくれよ」と言われたりしましてね。
デパートで何気なくショーケースを見ていましたら店員が声をかけてきます
「お客様のような気品のあるお方にはこのダイヤとプラチナをふんだんに使った時計などいかがでしょう」と。
勧められたものが欲しいものならそれは躊躇せずに買いますけど、私の興味などお構いなく店員はいろいろ勧めてくるのです。なんでも買いそうな顔でもしているのでしょうかね。
私はお金持ちです、と言ったことはないし、お金持ちそうに見えるものを身に着けているわけでもありません。それなのに会う人会う人みんな私をお金持ちに違いないと思うらしいのです。
困り果てまして、街中で“人生相談”と書かれた看板の店に入って相談したところ「お金に不自由なく、お金に縛られることなく、お金への執着心がなく育ったことで体にしみついてしまった金持ちオーラは消しようがない」と言われました。
「金があればなんでもできる、なんでも買える」っていう人がいますよね。それなら、お金はいくらでも払いますから、教えてもらえませんか、金持ちオーラを消す方法を。どこで買えるのですか、金持ちオーラを消す薬は。