![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129868149/rectangle_large_type_2_44935054880c97212093612458c2b4d7.png?width=1200)
8年越しの、最高の誕生日
先日2/3に誕生日を迎えました。36歳になりました。
私は年を重ねることを割とポジティブというか、楽しみにしている部分があるのでとても嬉しかったです。
募金のご協力ありがとうございました!
先日のnoteで投稿・紹介させていただいた令和6年能登半島地震の募金向け絵画、無事SOLD OUTしました。ありがとうございました。
まだ苦しみは終わってはいないかとは思いますが、微力ながらお力になれていたら幸いです。シェアしてくださった皆様もありがとうございました。
待望のチャレンジの場を頂いた!
8年目になるCITRONですが、私が映像屋さんになったきっかけはブライダルビデオの現場での「撮り」「編集」両方に取り組む即日エンドロールの経験です。この感動を他のイベントでもやってみたいなぁというところがひとつありました。ただリスクの大きさもあって8年間鳴かず飛ばずの商品だったことは残念ながら確かでした。それが滋賀県守山市の起業家向けの「up stream Day」というイベント(なんと誕生日の2/3に!)に運営のしがとせかい株式会社様からビデオをご発注いただけることに。そこで思い切ってご提案したのが即日編集のダイジェストムービーでした。(採用してくださった運営様ありがとうございます!)
up steam Day、超楽しかった!
当日は、手持ちと定点の2台のカメラで態勢を整えて出陣。イベントの熱量が伝わってくるような、皆さん非常にいい表情をされたり手を振ってくださったりとビデオマンとしては本当に恵まれました。そして何よりゲストスピーカーさんたちのお話は撮影しながらうなずきながらといった感じで大変ためになるものばかり。素晴らしすぎるイベントだったことを強くお伝えします。
その場で振り返る演出のチカラ!
イベント後はアフターパーティー。その最後の場面でお時間を頂戴し、ダイジェストムービー(必死で編集した)を上映しました。上映後にはたくさんの方から「嬉しかった」「感動」などのお声がけをいただき、本当にうれしかったです。もちろん、素晴らしいイベントがあってこそのものです。ダイジェストを即日に観る喜びがゲストの皆さんの胸に残ってくれたのならいいなと思いましたし、それを確信できる演出になったことも嬉しいものでした。
最高の誕生日!
ひとまず大きな事故なく、大きな取りこぼしもなく撮影を終えられてよかったです。ずっとチャレンジしたかったことをお許しくださった皆様に感謝!
今回のことで自分の成長も少し感じ取ることができました。そういう意味で最高に幸先の良い1年のはじまりとなりました。
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございました。
また次のnoteで出逢いましょう!では、また!
up stream 公式サイト
https://upstream-shiga.com/
いいなと思ったら応援しよう!
![映像作家・CITRON](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9299730/profile_4802f503879a45a76137648509afadaa.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)