![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123523478/rectangle_large_type_2_fd38fc87cd7376be511a59a426748f1b.png?width=1200)
電池がないと料理できない
午後出勤の今日は、朝から洗濯や片付けで家事ができる喜びを実感!
(ほんとかなぁ〜?)
昨日「ガスレンジの電池切れサイン出てるよ」と言ったのは夫。
でもね、言えば電池が出てくるわけじゃないのよ。
ま、私もすぐに切れるとは思ってなかったし?
で、朝から煮込み料理をしようとしたら、着火しない。
今から買い物出るのもなぁ…、そうだマッチだ!
最近はマッチも使わなくなった。
でも確か引き出しにあったはず!と探すと、あったあった!
ガスコンロにマッチで火を点けるなんて、20年前のキャンプ以来か!?
で、無事点きましたー!
もう一口の方では、名古屋の土手煮込みには欠かせない赤味噌を練って…。
そのあたりまできたところで、隣でモツ茹でてる方のコンロが、ピーピーピーと消えた。
そっか、タイマーも電池で動いてるから?
安全のために切れちゃうってこと?
仕方ない、スーパーが開いたら行くしかないな。
![](https://assets.st-note.com/img/1701646330189-YZSgcqAgkp.jpg?width=1200)
引き出しから出てきたのは、中津川市の老舗蕎麦屋「くるまや」のマッチだった。
スキーの行き帰りに通るのに、行きは開店前、帰りは閉店後のため、わざわざ食べに行ったのを思い出す。
もう何年前のことか忘れてしまったけれど、この店での忘れられないことがあった。
お蕎麦の美味しいことは言うまでもない。
そのお蕎麦を運んできてくれた女性のことだ。
私の携帯ストラップを見て、「もしかして、浜田省吾さんのライブ行かれましたか?」と聞かれた。
本当は話なんかしてられない雰囲気の中、どうしても言わずにいられない気持ちが感じられた。
仕事中、それも忙しい時間帯だったから。
もし違う場所ならキャーキャー言って盛り上がったことだろう。
仕事が休みでないと、終わってからでは名古屋のライブに間に合わないと話していらしたことを覚えている。
今週末のライブ。
彼女は行けるだろうか。
お互い顔はわからないけれど、彼女も楽しんでいたら嬉しいな。
電池が切れてたおかげで、あの日の出会いを思い出した。
いいなと思ったら応援しよう!
![御手洗 育/暮らしのエッセイスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123871766/profile_8f9fd3d97df183c0a5e405f92191c18d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)