![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92929045/rectangle_large_type_2_74edd0c5bae02de9ac0ed5a508ba31fb.png?width=1200)
Photo by
asamiy
メモをする男
ワールドカップの試合中、森保監督がノートにメモをしている姿がずっと気になっていた。
練習中なら、後で指摘することなどを忘れないように記録するんだろうけれど、なぜ試合中にと思ったからだ。
ネットではデスノートなどと言われてるようだが、その中身や目的はともかく、メモをする姿がちょっと萌えポイントだった😄
Twitterで半分に折ったノートの画像を見たけれど、熱い。見る方も熱くなる。
感じたことを、その場で書いているといったところだろうか。
選手が必死に戦っているけれど、監督も孤独の中で戦っているのだ。
コクヨのcampusノートA6。
問合せ殺到だとか。
私はスケジュール帳の他にもう一冊、某メーカーからいただいた厚めのノートを使っている。
講演や誰かの話に心動かされたとき、エッセイの種を拾ったときにメモをする。
![](https://assets.st-note.com/img/1670568381455-DIQIcJKuLP.jpg?width=1200)
そう言えば、母が他界した後、コタツの机に積んだ数冊の本の下から出てきたのもA6のcampusノートだった。
自分が死んだ後のこと、俳句、孫のことなど、思いついたことが書いてあった。
添削する約束をしていたエッセイもあった。
書く。書いておくって、大切だと思った。
いいなと思ったら応援しよう!
![御手洗 育/暮らしのエッセイスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123871766/profile_8f9fd3d97df183c0a5e405f92191c18d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)