
自販機あんこを買ってみた(街で★深読み)
散歩中に『あんこ自販機』なるものを発見したレポートを書きました:
帰宅して、
「ああいうの、買う人いるのかなあ?」
懐疑的に報告すると、
「あら、いいじゃない。餡子だけって売っていないから、アタシ、買いたい!」
と軍曹はポジティブな反応。
まあ、ジジイは甘いものが苦手だが、軍曹は牡丹餅的なものをよく買ってきてひとりで食している。
「よし、じゃ、今度前を通ったら買ってきてやるよ」
そうは言ったものの、通常の『徘徊コース』からは外れているのでなかなかその機会が回ってこない。
結局、10月の終わりになりました。

季節によって顔ぶれに変化があるようで、6番の
「人気の粒あんに栗を入れました」
は前回は無かったな。
2番の
「何がでるかはお楽しみ」
は健在でした。


やはり、この季節ならではの『栗入り』を選択
さて、軍曹には早めに味見して欲しかったのですが、
「大丈夫、賞味期限内なら」
「そのうち、食パンに載せて餡トーストで食べるから」
なんて言ってるうちに、結局、冬になってしまいましたね。
「お餅に載せて食べることにしたから」
正月用の切り餅をグリルで焼いて、その上に載せていました:

私も味見してみましたが、甘すぎることはなく、焼餅によく合っていました。
別の機会に、この会社(館林製餡)の人が自販機を開けて商品を足している所に偶然出会いました。
どうなんだろう? ……売れてるといいな。