見出し画像

はじめまして|noteはじめました

はじめまして、Pやまと申します。
書き始め当初の想定よりかなりの長文になってしまったので、お急ぎの方は(そもそも読まれない気もしますが)戻るボタンを推奨です。


【きっかけ】

「情シスSlack」との出会い

中堅の製造業に新卒入社から10年弱情報システム課=通称:情シスにて社内システムの運用保守を担当してます。現在のメイン業務はSharePointです。

昨年、キャリア的に漠然とした不安・モヤモヤがあったときに、偶然吉田航さんのnote「危機感ドリブンによるキャリアアップ」を見つけ・見事に今の自分にハマり、

そこから「情シスSlack」を知りました。

また11月開催の「リーグオブ情シス」を視聴して、異様な熱量を感じると共に、自分のキャリアを振り返るきっかけになりました。

「はたして自分は今までここまで考えて仕事をしてきただろうか?」

当日のレポートはkeitaさんがものすごく詳細にnoteにまとめてくださっています。情シスSlack、リーグオブ情シスを知らない方は是非。

担当プロジェクトがひと段落

抱えていた脱・IBM notesプロジェクトがひと段落したこともあって、今年は自分もアウトプットしていく方に舵を取っていきたいなと思いnoteアカウント取得しました。脱・notesして、note始める的な(どっ)


【自己紹介】

仕事関係

当たり障りのない範囲で…
学生時代は電気電子専攻 → 開発・設計職で入社も、なぜか配属面談で管理部門の役員にえらく気に入られ情シスのキャリアをスタート。

  • ロジ系を中心に運用・保守(問い合わせ・ヘルプデスク対応〜業務設計)→ BI系の運用保守・活用推進(改修含む)→ 現在はSharePoint活用推進・運用保守を担当(脱IBM notes プロジェクトのチームリーダ:社内1名・協力会社2名)

  • 弊社の情シスは分業されていて、インフラ周りはほぼタッチしていません…

  • ジョブローテーションというよりかは退職等で欠員出たからヘルプ!方式でキャリアを積んできました。

任されたことをがむしゃらにこなしてきたものの、アラフォーに片足を突っ込み、キャリア的にもこのままでいいのか?といった漠然とした不安がありました。

※不安の分析や詳しいことは別の記事でまとめてみようと考えています。

プライベート関係

当たり障りのない範囲で…
神奈川県出身、二児の父。
どちらかと言えば内向的で、頼まれたらなかなかNoと言えないタイプです。
高校までは陸上(短距離)、大学は音楽系のサークルに参加していました。

孤独のグルメ
マンガ・ドラマも好きですが、聖地巡礼というよりは、初見の店で主人公の五郎ちゃんこと井之頭五郎の目線を擬似体験するのが好きです。
”酒は飲めないけど酒の肴はなんでも好き”
ここ最近は残念ながら育児+コロナでほぼできていません。

「孤独のグルメ【新装版】」の1コマより

クロスバイク
「弱虫ペダル」によるロードバイク・クロスバイクブームの頃、Giant の ESCAPE R3 に乗っていた時期がありました。学生時代、陸上をやっていたこともあって”競走”ものに引っかかったと分析。
今はこちらも育児:チャイルドシート装備の関係でママチャリにシフトし、クロスバイク は完全に埃を被っています。。

ゲーム
アクションゲームが好き。ハマったものでは、昔はがんばれゴエモン(2・3)、カービィ(スーパーデラックス)、ロックマン/X/DASH、メタルギア、ワンダと巨像、マイナー所だとブレイヴフェンサー武蔵伝、攻殻機動隊SAC(PS2)。FFはⅦ〜Xまで、モンハンは2Gで個人的ブームが去りました。
最近はゼルダBotW(2待ち)と、子どもと楽しめるゲーム:マリオパーティーとかが中心です。そろそろポケモン行けるかな?

ウマ娘
たまたま深夜にAmazonプライムでアニメを視聴したのをきっかけに開始。こちらも”競走”ものに引っかかった?ソシャゲは廃課金を恐れて避けてましたが、意外と無課金・微課金でもじゅうぶん遊べることに気づきまったりやっています。
バクシン教ですがみんなそれぞれのキャラクターにストーリーがあって良いです。これは実在の馬がモデルで、そこにドラマがあるからかも。

体調・体質
虚弱体質ではないと思うが年1で風邪・高熱を発症しやすい…コロナ前は家族内でのインフルエンザ第1号は毎年私です。そして家庭内感染し大顰蹙。。
今年も三ヶ日明けたらnote投稿しようと思っていたのに、新年早々風邪をひき(新型コロナ抗原検査は陰性でした)ダウンしてました。幸先悪し…?


【今後の目標】

仕事じゃないのだし、ゆるふわでやってもいいかなとも思いますが、一応目指すところがあった方が後々の成長にもつながるかなと。
当面の目標は「最低でも月1本以上(年12本)、週1本以上(年50本!)を目標に、noteになにかしら投稿する!」にチャレンジしてみたいと思います(三日坊主にならないように…)
そして…ゆくゆくは次の 情シスSlackの Advent Calendar に参加できたらいいなと考えています。

以上、長い割にあまり内容のない駄文に最後までお付き合いいただきありがとうございました。


<気づき・わかったこと>

実際に文章を書くのは想像していた以上に大変…ブログを毎日UPしている人たちヤバイ(語彙力)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集