![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56630949/rectangle_large_type_2_07cd7bb2d5d0166b9a9d44d4d2d08e48.jpeg?width=1200)
Photo by
uraright
雨具なんか要らない。
いろんな発見のある日でした!簡潔にいうと、【自分は、こだわりが強い。】
ちょっと落ち込みつつも、改善の余地アリ!と自分への気づきに感謝です。
夏になり、汗で夕方にはメイクがよれて、昔のギャルみたいになっています😱(ヤマンバとか、ガングロメイクみたいな(笑))
ちょっと、目元のメイクを薄くしようかな?夏は、さっぱりしょうゆ顔もいいかも。
ハリボーを食べながら考える。
ハリボーは、1920年にドイツで生まれたグミ。
オトナになってから、グミの美味しさを知りました。
なんて、美味しいんだろう!って。メーカーや種類が違うだけで
舌触り、噛みごたえ、味、香り、見た目も多種多様。
ちょっと、今度グミの紹介記事とかしてみたいです🤭✨
お天気が良く、晴れ晴れした陽気だなぁ。と思っていたら、お昼ごろから雨。
一体、なんにち降り続けているんだろう。
これが、涙だったら大変ダヨ。地球の汗だったりして。こんなこと言っちゃったり。
雨降り過ぎて、雨慣れ。
傘をささずに外へ出るのも慣れちゃいました。
雨具なんか要らない。
雨の日のルールはどこかへ行った。
自転車も、歩きも防水機能一切ナシ。スマホのみ搭載。
濡れても、乾かせばいいし、着替えればいい。かなり原始的になってきている。
あ、かばんにイヤホンが入っているのを忘れていて、ドキッとした。
むぎあじ。
いいなと思ったら応援しよう!
![むぎあじ。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144040003/profile_dc10bc73b2c981371c6a4dda19d2c9e2.png?width=600&crop=1:1,smart)