![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33004150/rectangle_large_type_2_928fd21714175032f4e1ff4c22c4bb35.jpg?width=1200)
仕事はパフォーマンス維持、プライベートはどんな予定もウェルカム!
生理前に集中力が低下したり、やる気が出なかったり、イライラしたりで
仕事、家事、日常生活がいつものようにうまくいかない。
ミスしてしまったり、感情に任せた態度を取ってしまったり。
そして後悔する・・・
「生理前は大切な予定を入れないようにしましょう」
こんなアドバイスを見かけることもあるのだけど、これってなかなか難しい。
仕事も家事も代わりがいたらそれも叶うかもしれない。でもみんなたいていひとりで頑張ってる。
「予定を入れない」のは自分で身を守るために大切な防御策ではあるけれど
そうもいかないのが私たちの「毎日」ですね。
台湾での研究結果ではヨガがPMS改善に効果が出るということが証明されたという興味深い記事もあるのですが、私自身が実際にお客様とヨガをしてきた中でダイレクトにその感想をいただくことがよくあったので実感としての効果があります。
もちろん、自分自身の変化も。
PMSに特化したレッスンでなくても、深く呼吸をしながら基本的なヨガのポーズで全身くまなくほぐすことで「リラックス」を感じてもらうのがゴールだったのですが、そのあと
「いつもと生理が違うんです、生理痛が軽くなりました」
「どうしてかなと思っていつもと違うことしたといえばヨガかな・・と思って」
こんな感想を送っていただくことが多々あったのです。
現在、試験的にPMS改善プログラムを受けていただいているお客様からも
変化を感じたという感想が届いています。
もし、どんな時も生理を気にせずにスケジュールを立てられたら♪
大切な仕事の案件も
会いたい人からのお誘いも
旅行も
迷わずにOKが出せる。
「機会」を逃さない自分になれる。
世の中の女性がもっともっと幸せになれると思います。