見出し画像

30代からは始める認知症対策@統合失調症で17年 part1 自己紹介


自己紹介

はじめましてぷらむです。10代後半に統合失調症を発症し、認知能力が学習障害レベルまで落ちました。漢字が読めない、書けない、簡単な足し算もできない、英語はもちろん、他人の言ってることも理解できずに日々ぼーっとする日々を過ごしました。
このまま廃人になるかと思っていたときに転機が訪れます。
統合失調症の新薬を処方され、そこから少しずつ知能が回復していきました。

でも学生時代のような学力は戻りません。しゃべることはできるけど、難しい書物はまだ読めない。漫画もセリフが多いと理解できない。
そんな20代を過ごしてきて、また転機が訪れます。

姪っ子に勉強を教える機会が与えられました。そのときに小学生から勉強を復習しました。すると今では高校受験の問題や大学共通テストの数ⅠAくらいを解けるまでの学力は復活しました。

しかし私の脳はマルチタスクもなく、短期記憶も弱いため、直前に複数のことを言われると理解ができない上に覚えられません。このままでは認知症に早い年齢でなってしまうのではないかといつも危惧しています。

そこで今から認知症対策についての情報収集をして、少しでも直前の内容を覚えていられるように、脳が正常者の方に近くなれるようにと思って、ここでは情報収集をしたいと思っています。

コミックエッセイ「バカになっても生きていく@統合失調症で17年」の執筆中

数年前から自分の実体験をコミックエッセイにしてみてます。
全23話の予定なのですが、集中力がないためなかなか執筆が進みません。
でも全23話を描き切りたいと思っていますので、病気になった経緯や、病気になってからどう生きたのかとか、薬は何を飲んでいたのかなどコミックエッセイのほうで綴っていけたらなと思っています。

イラストは下手ですのであまり期待はされないでください。

金沢大学による「統合失調症における認知機能障害のメカニズム解明」記事をあとで読む

統合失調症の人は認知症になりやすいのかを知りたくてネットを検索しまくっているのですが、私の読解能力が弱いのとサーチ能力が弱いのとでなかなか見つけられません。
この記事も読むのがしんどかったですが頑張って読みたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?