見出し画像

(6)うみの図書館、香川一人旅

香川県さぬき市にある、「うみの図書館」へ行ってきました!
図書館の本も、「海にまつわる本」「漂流文庫(主に寄贈本)」の2種類に分けることができます。
なんと宿泊することができる図書館です。本好きにはたまりません。

知人におすすめされてからずっとずっと行きたかったので実習がんばったご褒美として一人旅!!

写真が多めなので気軽にみていってください▶▶▶

うみの図書館もっと詳しく!!


うみの図書館

宿泊施設について
シャワー・トイレ・洗面台・冷蔵庫・ドライヤーは共用でした。
古民家を改装してできたこともあり、音がめっちゃ響く!!隣の人のカメラのシャッター音まで聞こえてきます笑
ですが、本好きしか泊まらないでしょ!というような施設なので、生活音はそんなに気になりませんでした。みなさん静かに過ごしているようです。

私が泊まった一人部屋
館長さんおすすめの本が置かれてあります。



館内の様子

海まで徒歩30秒。赤い灯台が良い!!

近くのグラノーラファクトリーさんの浜パフェ
海沿いに歩くと見えてきます。

うみの図書館オリジナルグッズ!!
ポストカード、トートバッグ、キーホルダー。
さざなみ漆器のキーホルダーはお部屋の鍵と同じです!

朝ごはんは近くの暮らし商店ごんべえやさん!
シンプルな朝ごはんをいただきました。

四国水族館

一人で行きました。カップルと家族連ればかりで少し肩身が狭い…笑

高松市美術館

五大浮世絵師展をしていました!

うどん

香川に来たのでもちろんうどんも。
手打十段 うどんバカ一代
釜バターうどん小

おわり


教育実習無事に終えられてよかった~~~~~とずっと幸せな旅でした!!
移動中はずっと編み物をしていました笑

次は東京旅行!!!!!絶賛計画中!!たのしみだ~~~~!!!!!
最後までご覧いただきありがとうございました!