![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93054204/rectangle_large_type_2_9a6e2071c20323f76987123220695a98.png?width=1200)
第3部 Vtuber/Vライバー論:キズナアイという「存在」(10)
10.欧州における複言語・複文化主義と異文化間教育(2)
もう少し詳しく、その背景も踏まえて見てみよう。松本(2021,pp.36-38)は西山(2015)を参考に次のように述べている。
ここから先は
1,575字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68210850/profile_a00bf49a0e2c7078d1c60e2ac1c85836.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
全5部、75本の記事のそれなりの大作ですが、お値段はすべてセットで500円とお得になっています。
主に2022年から2023年3月頃までに書いたSF、アニメ、アバター(Vチューバー)、VR、メタバースについての論考をまとめました。古くな…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?