![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158013127/rectangle_large_type_2_c982bf4cb69d03b61e7fa4eec752c6bb.jpeg?width=1200)
恋愛 英語クラスの物語#1368: 「たま~に」
今回は「たま~に」を英語で言ったらどうなるかについて見ていきましょう。
今回の一発表現:
Once in a blue moon.
で如何ですか? こちら英語の慣用句ですね。
こちらは、まれに月が青く見える時があるらしく(月一ぐらい?)、そのあたりから来た表現らしいです...
前回と比較すると、すんなり受け入れそうです(笑)。
_*_*_
今回の使い方: 女性同士の不思議な会話
友人: あなた、あのハンサムな彼氏をゲットして、他の同僚がうらやんでいたけどデートなんてしているわけ?
彼女: Well, I see him once in a blue moon because I have another one.
(そうね~ 時たま会うわ。 私他の彼氏がいるので)
友人: I see...
(なるほど~)
納得している、、友人が怖い著者でした。 普通、驚くでしょ...?
いいなと思ったら応援しよう!
![Plot 47](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38076896/profile_960a73a80212aed8a588c414ee57a05f.png?width=600&crop=1:1,smart)