![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97375375/rectangle_large_type_2_846503c410b564a3f0fdd58912caafbf.png?width=1200)
Photo by
torikerapochi
恋愛 英語クラスの物語#829: 「取るに足らない人」
今回は「取るに足らない人」を英語で言ったらどうなるかについて取り上げます。
今回の一発表現:
A snippet (米口語)
で如何ですか? こちらインターネットマニュアルを読んでいたら出てきた表現ですが、IT業界でも、取るに足らない意味となっています。
Snippet:(切り取られた)小片、切れ端
1.(情報・ニュースなどの)断片、抜粋
2.(米話)取るに足りない人
今回の使い方: 給湯室の先輩女子社員と後輩女子社員
先輩女子社員: あなたの新しい彼氏三日と持たなかったんですって?
後輩女子社員: Yes,Senpai. He was just a big mouse guy. Even he does not know any single Greek word. Eventually, he was just a snippet for me.
(はい、先輩。 彼は大口たたきやろうだったんです。 かれはギリシャ語の単語一つ知らないんです。 結局、彼は私にとって、とるに足りない人だったということです)
後輩女子社員の男を見る目は、厳しいのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![Plot 47](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38076896/profile_960a73a80212aed8a588c414ee57a05f.png?width=600&crop=1:1,smart)