【ゼノブレ3】新たなる未来のアバーシに挑む
はじめに
10年以上プレイしているゼノブレイドシリーズが完結しました。感慨深く、少し寂しいですが、今まで本当にありがとうございました!とても楽しく遊んでいます。そして、今後のゼノシリーズの展開も楽しみです!
(追記)
設定資料集が4月1日に発売予定とのこと!私も予約しました!楽しみです。
(追記おわり)
さて、本記事では、ゼノブレイド3の有料追加コンテンツ「新たなる未来」に登場する「闇霧の雪竜アバーシ(以下アバーシ)」に挑みます。初代ゼノブレイドにおける最強のモンスターでおなじみですね。
なお、難易度はノーマルで、私の現時点での最速タイムは4分22秒です。
アーツやアクセサリーなどの構成やタイムは、突き詰めればもっと良くなるはずですので、参考となれば幸いです。
※内容は2023年5月2日時点のものです
※本記事のAmazonへのリンクはアフィリエイトです
とはいえ……
今作は指南書(チェインアタックの効果を書き換えるアクセサリー)の種類が豊富なので、アクセサリー構成にかなり悩めます。前情報無しで考えるのが一番楽しいはずです!
以下は、未クリアの方は見ないほうがよいかも。
戦闘の流れ
大まかには、以下の流れで戦闘を進めます。
チェインゲージを溜める(主にダブルスピンエッジ)
チェインアタック発動、ダメージ倍率を上げていく
ブレイク→ダウン→ライジングを狙う
バースト、ブロー、スマッシュ等で大ダメージを与えて撃破
そのために必要となる構成を次の項でかいつまんで紹介します。
構成の詳細
以下にキャラクター毎の構成について示します。
装備の種類が多いので、重要なものだけ記載しました。
なお、レベルは99で、キズナビリティやアクセサリースロットなどはすべて開放しています。
マシュー
アーツ
・リボルトアッパー+エナジーブースト(エナジーリボルト)
→範囲パワーチャージが強力
ジェム
・強化連撃、斬鉄、弱点解析のアタッカー三点セットです。
アクセサリー
・ブレイクブローチ
→対象をブレイクしやすくします。
指南書
・戦略指南書・第六巻
→100%超えて行動/ダメージ倍率+100% & クリティカルUP
※ここはダメージ倍率+の指南書の中で好みで変えます。
エイ
アーツ
・ソードミラージュ+シェイカーエッジ(ミラージュエッジ)
→範囲攻撃UPとダウンのセット
ジェム・アクセサリー
好きなものを着けます。チェインアタック主体のため、回復ではなく攻撃に寄せても面白いかもしれません。
指南書
ダメージ倍率+系で好きなものを着けています
ニコル
アーツ
・モーターレイザー+いずれかのウロボロスアーツ
→ライジング効果を狙いつつ好きなものと組ませています。
ジェム
・鉄壁の守り など
アクセサリー
・ガード率・HP・物理防御UP系
→ニコルがいないとアタッカーがすぐに倒れてしまうので鉄壁にしています。重要な役割です。
余談ですが、ニコルはシュルクとフィオルンの面影を残しつつ、戦法はラインなのが素敵です。
指南書
・戦術指南書・第六巻
→オーダー達成時に全員を復帰させます。一周目のオーダーは彼を最後にします。
カギロイ
アーツ
・火天の奏+大花輪(天火輪)
→範囲クリティカルUP&強化が強力
ジェム
回復に寄せて好きなものを着けています。
アクセサリー
・クリスタルピアス
→アーツ使用でチェインゲージ増加
指南書
・作戦指南書・第十四巻(チェインゲージ回復・パワーチャージ付与)
→とても強力な指南書です。ざっくりチェインアタックの回数が1回増えます。
シュルク
アーツ
好きなものを着けています。
ジェム
・追い風(素早さUP)
・癒やしの薫風(助け起こし時HP増) など
アクセサリー
・チタニウムサポーター(素早さUP)
・思い出のロケット
→アタッカーが倒れた際にシュルクが介抱してくれます。
・ブレイクブローチ
指南書
・戦術指南書・第十八巻(オーダー達成時の増加ダメージ倍率1.5倍)
→とても強力な指南書です。この構成の軸で、チェインアタックの倍率が跳ね上がります。
余談ですが、シュルクの一部のモーションはダンバンさんを意識したものになっています。こういった小ネタを入れてくれて本当に嬉しいです。
レックス
アーツ
・クロスブレイズ+ダブルスピンエッジ(ダブルスピンブレイズ)
→この構成の軸です。高クリティカルかつ、ヒット/クリティカルでリキャスト回復の効果をもつので、これを連打してチェインゲージを溜めます。
・ローリングスマッシュ+アンカーショット(ローリングショット)
→範囲ブレイクと正面ダウンの効果。ブレイクが入ればそのままダウンまで持ち込めます。
・ソードバッシュ+デュアルブラスト(ブラストソード)
→範囲レジストダウンとライジングの効果。
レックスのアーツはすべて強力です。
ジェム
マシューと同じで、強化連撃、斬鉄、弱点解析のアタッカー三点セットです。
アクセサリー
・シルバーピアス(クリティカルでチェインゲージ増加)
・サーモヘッド(クリティカル率+)
・ブレイクブローチ
指南書
・戦略指南書・第十巻(オーダー達成時の増加ダメージ倍率1.5倍/チェインアタック中クリティカル+30%)
→とても強力な指南書です。この構成の軸で、チェインアタックの倍率が跳ね上がります。
ナエル
アーツ
・ダブルインパルス+デトネーションウェーブ(デトネーションインパルス)
→高HP時ダメージUP・高クリティカル+側面特攻の効果。チェインアタックで高いダメージが期待できます。
ジェム
マシュー、レックスと同じで、強化連撃、斬鉄、弱点解析のアタッカー三点セットです。
アクセサリー
リアクション系アーツを持たないアタッカーなので、攻撃力やダメージUP系のアクセサリーを着けています。
指南書
・戦術指南書・第七巻(100%超えて行動)
指南書について
シュルク、カギロイはほぼ固定の指南書でよいかもしれません。他のメンバーは、ダメージ倍率+系や自分以外全員復帰の戦術指南書・第六巻などを入れていくと安定すると思います。このあたりの構成にはまだまだ研究の余地がありそうです。
ユニオン
ユニオンスキル・ユニオンコンボも非常に強力です。ユニオン編成を変えると他の構成も変えたくなり、嬉しい悲鳴を上げたくなります。以下に一例を紹介します。
カギロイ+レックス
・スキル:聖なる刃→クリティカル+20% & ボーナス50%
・コンボ:セイクリッドレイ→大ダメージ+バースト
ゼノブレイド2にゆかりのある二人です。特にスキルが強力で、クリティカルのためのアクセサリースロットを節約できます。
なお、レックスの火力がとても高いため、アバーシ撃破時は大抵この二人のユニオンコンボです。
エイ+シュルク
・スキル:因果の流れ→命中・回避率15%UP
・コンボ:ダブルサイクロン→範囲大ダメージ+ブロー
初代ゼノブレイドにゆかりのある二人です。高レベルユニークに挑む際、このスキルがあると安心です。初代ゼノブレイドのアバーシ初撃破時もシュルクがパーティーにいました。この安心感、懐かしいです。
マシュー+ニコル
・スキル:力の拡大→範囲攻撃アーツの範囲+100%、ダメージ+200%
・コンボ:メガブラスト→一定範囲の敵にダメージ+バースト
追加新キャラクターの二人です。マシューの範囲パワーチャージを拡大してくれるため、重宝しています。
なお、ここで紹介したユニオンコンボは「大」ダメージまでですが、「特大」ダメージのユニオンコンボを狙ったほうがタイムは縮まるかもしれません。
チェインアタックの流れ
上記の構成を受けて、チェインアタック開始後の詳しい流れを以下に記します。
なお、チェインゲージは主にレックスのアーツ「ダブルスピンエッジ」を複数回使い、アクセサリー「クリスタルピアス」(クリティカルでチェインゲージ増加)の効果で溜めます。
1ターン目
レックスとシュルクを組み込みつつ、リアクションを狙います。最後に行動するのは「オーダー達成時全員復帰」の指南書をもつメンバーです。以降、毎回オーダー200%以上を目指します。
2ターン目
1ターン目の最後に行動したメンバー以外の全員が行動できます。同じように、レックスとシュルクを組み込みつつ、リアクションを狙います。ライジングまで達成できれば、あとはダメージのことを考えます。
3ターン目
3ターン目までに、「チェインゲージ増加」の指南書をもつメンバーのオーダーを受けておきます。
4ターン目
既に達成したオーダーを参照して、ユニオンコンボを出せるメンバーのオーダーを選択します。今回は「カギロイ+レックス」のユニオンコンボを発動します。
5ターン目
以下の例の順番でメンバーを選択するとダメージが出しやすいですが、もっとよい順番があるかもしれません。カッコ内は使用したいアーツの効果です。
残りHP65%程度からが撃破圏内でしょうか。
例)
レックス(ダブルスピンエッジ系)
→カギロイ(クリティカル強化)
→ナエル(高クリティカル系)
→マシュー(範囲パワーチャージ)
→シュルク(好きなアーツ)
→オーダー達成
この時点でダメージ倍率が2500%程度になっているはずです。このまま撃破できれば御の字です。
ただし、ライジングまでにターンを要したり、様々な要因によってダメージがあまり入っていない場合はHPが少しだけ残ってしまうことがあります。
怒り状態のアバーシは常時範囲ダメージがあるほか、チェインアタック封鎖アーツを使用します。使用されると厳しい戦いを強いられますが、レックスのダブルスピンエッジで押し切れてしまうこともしばしば。なお、体感ではチェインアタックのダメージの7割程度はレックスが出している印象です。
おわりに
紹介は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました。
このようにアーツや装備の構成を考えたり、戦術を練ったりするのもゼノブレイドシリーズの醍醐味だと思っています。ぜひ、もっとよい構成がないか探してみてください。
おまけ
私はよくゼノブレイド3をしながらエアロバイクを漕いでいます。
ゲームをしながら、動画を見ながらなどであれば、運動も苦ではなくなるからです。
詳しくは以下の記事に記載しましたが、操作キャラと一体感が出るのでまるで一緒に旅をしているような没入感が得られました。
ゲームしながらエアロバイク、おすすめです。