2023年から始めた家庭菜園戦略-その2-
家庭菜園を初めて一番、面倒だなと思っていたのが、野菜の残渣処理と土のリサイクル。
残渣に関しては隣の広大な原野へ放り投げをしていたけど、なんかできないかなーと思ってました。土は見て見ぬふりして、シーズンインする時に堆肥やリサイクル材で誤魔化してました。
たまたまSNSで見かけたこちらを今年から導入!
前回のスプレー製作もですが、探してみるとリサイクル材とかを買うよりも安く済むことが判明しました。
あとは効果の程を検証してみるだけです。(とはいえ、掘り起こしたりはせずに野菜の育ち具合で検証です。)
とりあえず収穫した大根の葉っぱや茎たちをなんとなく刻んで畑へ放り込みます。これだけでなんだか成功した気分になっている。
上に、米ぬかを思ってるより少し多めに散布、硫安は気持ち少なめに散布、カルスNC-Rは米ぬかよりも少なめに散布するだけ。
これだけで終わりって超簡単じゃん!
本当は牛糞とかがいいのかもですが、余っていた堆肥をとりあえず上からかけておきました。
しっかりと上から土をかぶせたら大量の水を撒くだけです。
1週間後にピーマンと枝豆を植えたのでどう育っていくかが楽しみです。
今年は無限ピーマン&枝豆祭りができたらと思っています。
4年目にして、だんだんと形になってきて楽しい夏野菜が本格スタートしだしてます。
-plm_kurashi-