見出し画像

Unit 1(2021/05/13の日記)

 やっとこさ今日の業務が終わりました。久しぶりのこの時間。明日が休みならいいのになと思うのも少し久しぶりの気分です。GWが明けて一週間フルに働いていますが、すべきことを完遂することなく今日のこの時間を迎えている気がします。気がします、ではなくすべきことはなされていません。

 金曜日が自分にとっては一番ハードな日なのですが、それを迎えるだけの準備ができている気がしません。気がしません、ではなくできていません。もはや頭の中で準備するしかない。プリントとかは、気力がない( ´Д`)y━・~~

 

 やっとこさ教科書のUnit 1が終了しました。全8時間の計画は、作った指導案を改造しながら終えることができました。なんか行事やGWでめっちゃ日数がかかりましたが、とりあえず1つクリアでございます。時間をかけて指導案を作ったおかげで、ゴールを常に意識して授業ができた気がします。それにしてもたったの8回ではありますが、多いに反省もしながらの授業ではあったので、今まで以上に濃い時間だったなと。

 8回目の授業を締めくくるのは「観光客への滞在プランを作る」というものでした。かつて「自分の行きたい国」について作文した時とは違い、今度は他人の状況に合わせた文章を作らなければいけなくて、その分ハードルは上がったはずですが、授業を見ていた感じでは、結構文章の量は書けていたのかなと。

 その理由は冷静に考えなくてはいけなくて、時間をたくさん与えたからなのかもしれないし、子どもたちの中に表現したいことがたくさんあったからなのかもしれないし。後者なら成功、前者なら少し改善の余地ありってところでしょうか。

 たくさん書いてくれたのは嬉しいけれど、その分チェックは大変です。いわゆるうれしい悲鳴というやつなのでしょうけど。

 でもやっぱり「課題の質」というか、きちんとした「場面設定」は大事だなと。「他人に紹介したい日本の場所」ってテーマだったら好き勝手書くだけになっちゃうし。今日みたいなテーマだったらきちんと相手に合わせた表現を思考するもんなぁ。やっぱり教科書は上手に作られているんですね。


 それにしても明日はどうしよう。ディスカッションのページに突入してディスカッションをしてみようかな。教科書には「意見を聞き取ることができる」っていうのが目標にしてあったけど、せっかく意見を言う練習をUnit 1で練習したので、それも含めてやってしまおうかな。どうしよう。寝ながら考えられたらいいのに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?