![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8513625/rectangle_large_type_2_293d47970e96303c14b103900fb289e1.jpg?width=1200)
ikitsukeという人生で大切な場所を求めて
お店の商品やサービスからではなく【人】から繋がり
日々の生活の居場所を見つけることができるサイト
【ikitsuke】の制作をスタートします。
何度も同じことを謳ってしまってますが
インターネットが誰にとっても身近なものになり
何時でも何処でも誰とでも繋がれる時代になりました。
そして一番影響を受けたのが【物流】と【コミュニケーション】に
関わることだったりするんじゃないでしょうか。
「スマホがあれば何でもできる」が合言葉のように耳にします。
便利になったことでたくさんのことで時間短縮が可能になり
わざわざ足を運ばなくても欲しいものが手に入り
誰かと出会え、コミュニケーションもとれるようになりました。
それでも
なかなか連絡不精な自分が言うのもなんですが
今この時がただの人生の通過点として終わるのではなく、誰かの拠り所で誰かの帰る場所であり何年経ってもみんなの集まれる場所。そう言う場所がこの人生では必要だと思うのです。
職場・家・実家・学校とは違う収入・学力・役職・年の差なんて関係ない
【縁】で出会えた
【縁】で繋がれた場所
その一つが
【行きつけ】という空間だと思っています。
このikitsukeというサイトが
今まで気になっていたがなかなか一人で開けれなかった
お店の扉を開けることができるキッカケになればいい
自分のことを受け入れてくれる人がいる場所を
見つけることができるキッカケになればいい
そんな人と人の【縁】を間接的にでも繋ぐことができれば
とっても嬉しく思います。
まだ自分一人だけの会社なので
できることに限界があるとは思いますが
都内のお店を一軒一軒まわるところからスタートするつもりです。
サイトからご連絡いただけるようでしたら、お店まで伺うつもりです。
未知のサービスなので、お店の方からご指摘頂いた方が
良いコンテンツを生み出せる気がします。
自分ひとりでは素晴らしいものを生み出せる気はしないのですが
たくさんの人の力を借りて世界で一つだけの居場所と出会えるキッカケを
作っていきたいです。
地道に都内の自営業・小さなお店を一店一店訪問&サイトでも掲載店募集します。2019年1月末までにお申し込みされたお店は2019年12月末まで月額掲載費無料。サイトのクオリティを上げたいのでアイディアやご指摘もお待ちしております。