摩周湖、いろいろ。
今回の北海道旅行の一番の目的は、
摩周湖に行くことでした。
十年以上前に行ったときには、
「霧の摩周湖」でして、
それはそれで幻想的でよかったのですが、
「摩周ブルー」も見てみたいなと
思っていたのです。
期待以上の「摩周ブルー」の様子は、
下記の動画をご覧ください。
本当に神秘的で、
思わず手を合わせてしまう場所です。
アイヌ語では「カムイトー(神の湖)」と
言うそうですよ。
夜の摩周湖の星空が美しいらしいとのことで、
寒い中、再度、出かけて行ってみました。
この日は満月ということもあり、
月明かりがまぶしすぎたかも?
余談で。
こちらは、お宿で泊まった川湯温泉近く、
たまたま通りかかった硫黄山。
白煙がなかなかの迫力で、
その名の通り、硫黄の匂いがすごかったです。
~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~
わたしは、恐れではなく愛(祈り)を
あなたに贈りたいから。
当たり前と書いて奇跡と読みます。
当たり前の今日に、
あなたの存在と全ての出来事に
感謝を込めて。