見出し画像

看護の心使い

私は、
看護師目線で観ることが多い。
今回は、
心使いについて考えてみたい。

看護は日常生活を観る。
最近接遇の研修が多い。
ビジネス的な接遇で、
違和感を感じることが多くなってきた。

それは何かを考えたとき、
形ばかりにこだわり、
日本人特有の心が、
忘れられていると感じるからだ。

丁寧な言葉、
接遇を、
形やマニュアルで学んでも、
中身が見えてこない。

今はマニュアルの時代だし、
心はマニュアルや数値化は困難だ。
でもあえて取り組んでいきたい。

教えられる人も少なくなってきたと思う。

そこには、
相手を敬う気持ち、
気をつけてほしいという願いが、
伴っていてほしいと思う。

やっぱり形だけでなく、
心がこもっていれば、
伝わる人には伝わるし、
嬉しいときは嬉しい。
悲しいときは悲しい。

外国の文化も多くなったが、
日本人特有の細やかさは忘れたくない。

外国の文化はまた違うので、
否定しているわけではない。

人とのつながりを、
大切にしていきたい。

そのためにも、
気持ちは大事なのである。

これも看護の技術の一つだと、
私は思いたい。

最後まで読んでくれて、
ありがとう。

あなたの役に立ったら、
嬉しいです。




いいなと思ったら応援しよう!

platinumnerse.mei(プラチナナース.メイ)
よろしければサポートお願いします。 クリエーターとしての活動費に使わせていただきます。