![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88508103/rectangle_large_type_2_f0d0da9e73bf6ebdefbfa8ee55d7031b.png?width=1200)
Photo by
mirecat
アロマテラピー④
ハーブも広い意味で、
アロマテラピーと思っている。
タッジーマッジーと言って、
ハーブを花束みたいにしたり、
リースを作ったり、
料理に使ったり、
ハーブを乾燥させて粉々にしたり、
ミントティーを作ってみたり、
そのための畑作りをしている。
いい香り。
これを蒸して、
冷やしたら、
水と油に別れ、
フラワーウオーターと、
精油になる。
今年はハーブも育てたから、
タッジーマッジー作ってみた。
バジル、
ローズマリー、
コリアンダー、
イタリアンパセリ、
ミント
慣れてないから、
写真で見るようにきれいにできなかった。
できたことでよしとしよう。
病院に勤務していた頃と、
また違うけれど、
生きるってことは考える。
人のことを考えて、
自分のことはあまり考えてなかったなあ。
学びはいつでも、
どこにでもある。
アロマテラピーから、
ハーブ、
思いを巡らせて、
リラックス。
いいなと思ったら応援しよう!
![platinumnerse.mei(プラチナナース.メイ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86450618/profile_ea9c75086b7c6f6c5e2c8e66d759e496.png?width=600&crop=1:1,smart)