マガジンのカバー画像

東亜大学大学院受験攻略

22
東亜大学通信制大学院の入試対策・攻略情報です。 論じる力が試される入試は約3.5倍の狭き門! 小さな努力でなんとかなる方法、お教えします。
運営しているクリエイター

#大学院

東亜大学通信制大学院受験攻略~序章~

意外と高い倍率3.5倍のカベWeb上で東亜大学大学院の合格した方の勉強方法を探すと、「特に何も対策しませんでした」とか「この本を読んで少し過去問をやりました」と書いてあることが多く、それを鵜呑みにした結果、見事不合格となったのは私だけじゃないはず。(これが第一のワナ。※私は2回目の受験で東亜に合格しています。) それもそのはず。2022年、東京の学士会館は100人弱の受験生、当然山口の本校会場でも受験生はおります。山口の受験生は60番台で合格者がいましたので60人程度受験し

東亜大学通信制大学院受験攻略①

入試方式 おさらいまずは募集要項を確認してみます。 ※最新のものは学校に請求し必ず確認してください。変更の可能性があります。募集要項を請求すると過去問も3年分同封してもらえます。 例年夏頃から請求できるようです。 私が確認できる直近13年分の過去問を確認する限り、1問から3問の読解問題と、字数多めの論述問題、両方合わせて2000字以内というスタイルが続いています。これは今後も続くと思われます。試験時間は2時間です。 2時間で2000字、ということになります。 過去問から

¥500

今後の出題傾向について

合格のご連絡、続々届いております。 合格した皆様、本当におめでとうございます! それと合わせて、今年の出題傾向が変わったとのご報告もありました。 問題を見たところ、文章を読んで論ずる一般的な小論文問題となっておりました。 が、この文章、東亜の院生にとってはよく知っているものでした。 詳細は、2024年度過去問の記事に書こうと思っております。 合格された方は、出題されたこの書籍(だいぶ古いものですが…)を読んでみてもいいと思います。 Amazonでは取扱いがありません。 検索は

受験お疲れさまでした!&おめでとうございます!

みなさま、改めまして受験お疲れさまでした! 本日0時に合格発表のページが解禁になり、合格した受験番号が発表されましたね。 合格発表はこちらから(通信制大学院入試(2.28)) 合格した方、本当におめでとうございます!! 合格者数は56名で、受験者数も合格者数も例年とそんなに変わらなかったのかなと思っています。 東亜はほぼ全員が専願ですので、余分な合格者は出しません。 昨年は55名合格、1名辞退でした。 ぜひコメントで合格をお知らせください~!中の人が喜びます。 今回残念

東亜大学大学院法学専攻 入試過去問攻略2023

過去問演習にあたって東亜大学大学院の入試は論文試験なので、これ!という正解もないですし、答案の公開もされておりません。 ただ、過去問演習をしていく中で、本当にこれでいいのだろうかと不安に思いながらひたすら論じる練習を続けていくのも大変です。わかります。 というわけで、入試に無事に合格し、入試対策で作った構成メモで法的三段論法を身につけ、入学後のレポートでも比較的よい評価を受けられている私が、改めて構成メモを作って入試問題を解いてみました。 みなさんのご参考になれば幸いです。

¥900

東亜大学大学院法学専攻 入試過去問攻略2020

過去問演習にあたって東亜大学大学院の入試は論文試験なので、これ!という正解もないですし、答案の公開もされておりません。 ただ、過去問演習をしていく中で、本当にこれでいいのだろうかと不安に思いながらひたすら論じる練習を続けていくのも大変です。わかります。 というわけで、入試に無事に合格し、入試対策で作った構成メモで法的三段論法を身につけ、入学後のレポートでも比較的よい評価を受けられている私が、改めて構成メモを作って入試問題を解いてみました。 みなさんのご参考になれば幸いです。

¥900

東亜大学大学院法学専攻 入試過去問攻略2019

過去問演習にあたって東亜大学大学院の入試は論文試験なので、これ!という正解もないですし、答案の公開もされておりません。 ただ、過去問演習をしていく中で、本当にこれでいいのだろうかと不安に思いながらひたすら論じる練習を続けていくのも大変です。わかります。 というわけで、入試に無事に合格し、入試対策で作った構成メモで法的三段論法を身につけ、入学後のレポートでも比較的よい評価を受けられている私が、改めて構成メモを作って入試問題を解いてみました。 みなさんのご参考になれば幸いです。

¥900

事前審査とは?

仮論文の提出が終わり、論文の最終的な審査を目の前にして 大変追い詰められているまいこです。 2年生のこの時期は、みな大変な思いで論文執筆中でございます。 息抜きがてら、ちょうど読者の方から、高卒の場合の事前審査について教えてほしいと依頼がありましたので、大学院事務局の協力も得まして、事前審査について書いてみたいと思います。 願書を見ると、出願資格が3種類あることがわかります。 事前審査は③の方が受けるものになります。 ③に該当する方は、入試より早い時期(2024年度試験

※本サイトの偽物にご注意ください。

親切な読者の方から、お知らせいただきましたが、 どうやら私の偽物が出現しているようです。 著作権の侵害的な複製の販売かと思ったのですが どうやら販売が目的ではなく、個人情報を抜いたりIDやPASSを抜いたりするのが目的のようです。 いずれのサイトもウィルスバスターが、 「詐欺サイト」と判定するようなサイトなため、 サイト内のリンクをクリックするだけではなく、 アクセスするだけで色々情報が抜かれる可能性もあります。 気を付けてください。 偽サイトで合格しても、Discordの

2023年入学試験結果のご報告

少し遅くなってしまいましたが、2023年の入試結果のご報告です。 今回2023年2月の入試では、合格者55名入学者54名で例年より少し多めの合格者が出ました。 合格者のうち、まいこの記事を購読された方はなんと11名14名!でした。 すばらしい~!<8888888888 以下一部ですが合格された方の声を掲載させていただきます! みなさん、本当におめでとうございます! そしてそして、合格されたみなさんには2023年2月に立ち上げたDiscordの東亜大学大学院法学専攻サーバー

大学院と仕事と受験勉強の両立

ご質問を受けましたので、お答えします。長くなり、コメントの字数制限にひっかかるため記事にしました。 まず現状ですが、大学院の法学専攻1年生全員に聞いたわけではありませんが、50人のうち20人くらいに聞いた私の体感で、税理士試験の受験が終わった人3割・受験中7割、受験が終わった人2割かもしれません。受験中の方が非常に多い印象です。(免除目的ではない人はたぶんいません。) 現在、東亜の講師をしておられる脇田先生(みきママ)は2年次で3科目目の消費税法に合格されていますので、3