
『マネー・ショート』 2021年10月9日(土)
Netflixで『マネー・ショート』をみた。
もう3、4回見た映画。何度見ても面白い。
いわゆるリーマンショックに至るまでの金融業界の中でクリスチャン・ベイル演じる孤高で義眼のトレーダー、その動きを察知する目ざとい銀行の取引仲介人のライアン・ゴズリング、その話を持ちかけられたるヘッジファンド・マネージャーのスティーブ・カレルのチーム、そして若い二人の投資家を支援する伝説の変人投資家のブラッド・ピットが、カラクリを見破り勝負を賭けていく様子を描く。
いやはや、すごい豪華なキャストだ。
正直、何度見てもよくわからないことはあるのだが、この映画に妙に惹かれるものがある。
細かく切り替わる場面編集、差し込まれる映像、ブレるカメラ、突然金融用語を説明し出すセレブ、観客に話しかける登場人物。
映画としての疾走感みたいなのがこの映画にはある。
個人的には調子に乗っているライアン・ゴズリングが好きだ。フィットネスクラブやトイレで甲高い声で叫ぶ姿はめちゃくちゃ面白くて、笑える。