見出し画像

周りの目を気にしすぎて疲れちゃった私の"リセット体験記" 〜2025年は自分らしさを大切に〜

こんにちは!Plan Be のだちかです。
アラフォー2児の母で本業は薬剤師です。
ドタバタな毎日ですが、色々あってマイクロビジネスとストックビジネスの構築をしています。
noteでは、そんな色々と私のビジネスについて綴っていきます!
こちらのエピソードはラジオでも語っています↓

頑張りすぎた2024年末。体調を崩すまでやってしまった理由

「もっと頑張らなきゃ」「周りの目が気になる」...
そんな思いを抱えながら2024年末を過ごしていた私。
気づけば、体調を崩すところまで追い込んでしまっていました。

周りの目が気になりすぎて、自分を見失っていた日々

週5を超える薬剤師の仕事、週1回のYouTube更新、SNS投稿、そして構築中のマイクロビジネス。「期待に応えなきゃ」という思いが、どんどん大きくなっていきました。

特に年末に向けて、オファーをいただくたびに「期待に応えなきゃ」という気持ちが強くなり、週6まで仕事を入れてしまうことも。
家族との時間も犠牲にしながら、必死に走り続けていました。

体調不良のサインを無視してしまった結果

見逃していた体調不良のサイン
思考回路が停止
企画が思い浮かばない
やる気の低下
体調を崩した子供たちのケア

11月後半から12月にかけて、ついに体調を崩してしまいました。
それまで着実に進めていた発信活動も、完全にストップせざるを得ない状況に。

気づいた大切なこと

立ち止まって考えてみると、私は誰かと比べるために活動を始めたわけではありませんでした。
子育てと仕事の両立、そして自分らしい生き方を実現したい。
そんな純粋な思いからスタートしたはずなのに、いつの間にか期待や周りの目に振り回されていたんです。

この経験を通じて、「自分のペースを守ること」の大切さを痛感しました。
完璧を求めすぎず、家族との時間も大切にしながら、自分らしい働き方を見つけていく。
それが、長く続けていくためのカギなのかもしれません。

YouTubeの壁!アナリティクスに振り回された私の気づき

9月から始めたYouTube。
期待と不安の中でスタートを切りましたが、思わぬ壁にぶつかることに。
アナリティクスの数字に一喜一憂する日々から、大切な気づきを得た体験をお話しします。

準備不足のまま始めた YouTube への挑戦

「やろうやろう」と思いながら、なかなか踏み出せなかったYouTube。
9月、突然の決意で channel を開設しました。
最初は勢いで動画を作り、コンテンツも着実に増やしていったものの、しっかりとした企画や方向性を持たないまま進んでいました。

アナリティクスの数字に振り回された日々

YouTubeの分析機能は実に詳細。
同時期にスタートした方々との差が一目瞭然で見えてしまい、「なぜこんなに反応がないんだろう」と落ち込む日々が続きました。

見えてきた課題
企画のブレ
コンテンツの方向性の不明確さ
他チャンネルとの比較による焦り

一時停止から見えてきた新しい可能性

体調を崩したことをきっかけに、一度活動を止めて考える時間を持ちました。
すると意外な発見が。
YouTubeを始めてから、自分のコンテンツが確実に増えていることに気づいたんです。

一時停止は決して後退ではありません。
むしろ、これまでの経験を活かして、より良いコンテンツを作るためのチャンス。
2025年は、しっかりと企画を練り直して、新たなスタートを切る準備を進めています。

デジタルデトックスで見えてきた、本当に大切なもの

体調を崩したことをきっかけに、思い切ってデジタルデトックスを実践。
SNSやYouTubeから少し距離を置いてみたら、意外な発見がありました。

気づかなかった"デジタル疲れ"

毎日のようにチェックしていたSNSの通知、YouTubeのアナリティクス、そしてリマインダー通知。
知らず知らずのうちに、デジタルの世界に縛られていました。

特に気になっていたのが、他の方の投稿やコンテンツ。
「あの人はこんなに頑張っているのに」という比較の目線が、自分を追い詰める原因になっていたんです。

心が整理されていく感覚

デジタルデトックスを始めて気づいたのは、スマートフォンから離れると、不思議と心が落ち着いていくこと。

デジタルデトックスで得られた気づき
自分のペースを取り戻せた
家族との会話が増え、子どもの成長に気づけた
アイデアが自然と湧いてくる
睡眠の質が改善

やるべきことと向き合う時間

デジタルから離れた時間で、本当に大切なものが見えてきました。
子育てと仕事の両立を目指して始めたはずなのに、いつの間にか家族との時間を犠牲にしていた現実。
必要な分析と気にしすぎて振り回されることは違うと気づき、自分らしさを大切にした新しい働き方を考えるきっかけになりました。

「すぐに返信しなきゃ」「毎日投稿しなきゃ」というプレッシャーから解放されて、むしろクリエイティビティが高まっているような感覚があります。
時には、デジタルの世界から意識的に距離を置くことも、長く続けていくためには必要なのかもしれません。

2025年は"自分らしさ"を軸に。新しい働き方と発信のカタチ

2024年の経験を活かし、2025年は新しい働き方にチャレンジします。
自分らしさを大切にしながら、持続可能な活動を目指していきたいと思います。

薬剤師の仕事との向き合い方

期待に応えたい気持ちから週6まで仕事を入れていた派遣の薬剤師の仕事。
2025年は週5を超えない範囲でスケジュールを組み、自分のペースを守ることを決めました。

マイクロストックビジネスの新しい形

2025年の新しい取り組み
企画をしっかり練り直したYouTubeの再開
自分らしいコンテンツ作り
家族との時間を確保した新しい働き方

大切にしたい3つの軸

  1. 自分のペースを守ること

  2. 家族との時間を大切にすること

  3. 必要な分析と気にしすぎのバランスを取ること

期待に応えることも大切ですが、それ以上に自分らしさを失わないことが長く続けていく秘訣だと気づきました。
2025年は、新しい働き方と発信のカタチを見つけていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。

現在、フルタイムワーママの私が、どのようにしてUdemyの動画コースを作ったのか、私のマイクロストックビジネスの構築の裏側についての動画を公開中です!期間限定公開のため、是非今のうちに御覧ください。視聴は↓画像をクリック!

フルタイムワーママのUdemyコース作成裏話 期間限定公開中!

現在Udemyにてコース販売中です
ちょくちょくセールになるのでご興味のある方は是非!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【YouTube】
www.youtube.com/@planbe_nodachika33

【X】
https://x.com/planbe_nochi33

【Threads】
https://www.threads.net/@planbe_nodachika

【Instagram】
https://www.instagram.com/planbe_nodachika/

【Udemyのコース】
Canvaでホームページ作成のコース
https://www.udemy.com/course/chikao-canvahp/?referralCode=686DE010D98FD097D063

超初心者向け!Canvaで情報発信のためのコース
https://www.udemy.com/course/chikao-canva/?referralCode=F803C72F0F10D3D96540

初心者向けの動画コース作成のためのコース
https://www.udemy.com/course/democreator/?referralCode=B4FF82211DF97EB8A02E

【ひっそり構築中のオウンドメディア】
https://nodachika.com/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

いいなと思ったら応援しよう!