見出し画像

サンクコストの呪縛について考えてみた。

サンクコストってご存知ですか⁇

お金を払って映画館で映画を見たものの、つまらない。

だけどお金を払ったし、この先もしかしたら面白くなるかもしれないし、我慢して観続ける。

結局面白くならずに、お金に加えて時間まで失ってしまうことです。

もったいないから。と、続けることがさらなる損失を産む。

なんだか人生の縮図みたいだなと思ったものです。

私は岩熊権造さんのメルマガを読んでいるのですが、

そこで、「あなたのサンクコストを教えてください。」

という課題がありました。

自分にはたくさんあるような気がして、考えてみたんですけど、

コレが私のサンクコストです。

って言い切れなかったのです。

ほんとうは、あるのだと思います。

自分がそれをサンクコストと認めていないだけで。

今、仕事が忙しくて自分の時間が少ないことがとてもストレスで、

しかも別に仕事を楽しいとも思ってないから

続ける意味ってあるのかな。

ということを頻繁に考えてしまいます。

ただ、じゃあ自分の時間ができたとして、

私は何がやりたいの?ってことが特に思い浮かばなくて

しんどいから。と辞めたところで他に「こっちに進む」というものがないなら、

また別の場所(会社)で同じことを繰り返すだけで、

そんなことは今まで転職とともに何度も経験してきました。

今回は、ここで踏ん張ってみる、続けることで得るものがあるかも。

という気持ちだけで続けています。

この、得るものがある「かも」ってところが我ながら受け身です。主体性の無さが表れています。

他人任せ、運任せにしていたら、

それこそサンクコストになりかねない。

今の仕事を通して何を得るかを自分で先に決めて

そこに向かって働くことが必要なのだと思います。

もうここに用はないと言い切って辞めたい。

サンクコストとするもしないも自分次第だと思ったのが、私の1つの結論です。

だからもうちょっと、今の自分と仕事と向き合ってみようと思いました。

それではまたね(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?