海外に住んで花が好きになった。
私は、小学生の頃花はあまり好きではありませんでした。
花粉つくのが嫌だったし
寿命短いって思ってたから、わざわざ買う意味!って思ってたけど、今はお花が大好きです。
この間はチューリップ買ったりバラ買ったりしてます。
部屋が明るくなるから!
でも、ながくは持たないのに
毎回2、3千円払うにはなーって思ってました。
お散歩していると
野生の花がとても綺麗なんです。
可愛かったので取っちゃいました。
彼も家に飾れば?っと言われたので
詰んで持ち帰りました。
何だかんだ1ヶ月持ってます^_^
だけど、この白いお花めちゃくちゃ草い
仕事中、どこからか「う○こ」の臭いが。。。と思ったらこの、お花ちゃんでした。でも捨ててません。
バルコニーに今は置いてます。
今度は、臭くない
ナデシコを積んできました。2週間もってます☺️
家庭菜園もうまくいってるし
こんな生活送ると思ってなかったから、
なんだか自然と生活が密接になっててうれしい。
いいなと思ったら応援しよう!
