
嫌なことはしたくない
タイトル通りです⸜( •⌄• )⸝
美容部員になりたくて夢がかなったのになんかずっとモヤモヤしてるんだよなぁ。。思ってた仕事と少し違うなって、、
美容部員は販売に対してノルマみたいなものがある。スタッフはこれを「今日の目標」と言うけど、名前の横に「正」の字でタッチアップした数とか、新商品を紹介した数とかを書いていかなきゃいけないから、出来なかったらどうしよう、、とプレッシャーがある。。
面接の時は「うちはノルマがないのが自慢!お客様の納得いく商品をセレクトするのが私たちの仕事だからね!」みたいなこと言ってたのにさ。毎日正の字でカウントする時点でノルマみたいなものじゃないか。
昨日先輩に、
「今月はファーストアプローチ頑張ろう!」
って言われたのです。
ファーストアプローチとは、ご来店されたお客様にお声かけすることです。私自身、人見知りなので自分がお店に入って商品を見てる時に店員さんにお声かけされるのすごく嫌なんですよ。聞きたいことがあったら自分から聞きに行くのでほっといて欲しい!って思うので、自分からなかなか話しかけに行けなくて。でも先輩からの圧力というか、、
はぁ〜、もうめっちゃ営業みたいな仕事やん!😡
昨日は先輩と面談だったのですが、思い切って今悩んでることを全て言ってみたのです。例えば、結構教えるスピードが早くてついていけてないこととか、レジが苦手なこととか。
でも先輩は「教えるスピードが早くて申し訳ないけど、教える時間も無いから、今は詰め込む形になるけど、早く戦力になって欲しい」って言われて、、なんかもう、色々と自信や気力をなくしました。
商品や美容は好きだけど、お客さんに無理に自分から話しかけに行くのとか、毎日の売上を気にして仕事したくないな〜って。
こんなに大変な仕事だと思わなかった( •̥-•̥ )
好きな事だから頑張れると思って、今まで働いてきた企業の中でも1番安い賃金で、フルで働いて、今までの仕事よりやること多いけど頑張ろうと思ってたけど。出勤時間も長いし、思ってた仕事と違うし。。
なんか心が折れかけてます。
でもこの会社に受かった時、喜んでくれたお母さんとか友達の顔が浮かんでくるんですよね。
すんごく喜んでくれたし。
あと、心の中ではこの会社で美容のことを沢山学んで、自分のものにしたいと考えているので、辞める!!とまでは思ってないけど、とにかく今はすごく辛いってことをこの日記に残しておきます。笑