![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156826886/rectangle_large_type_2_0460ac24ee5a463082406eac9ff1acbe.png?width=1200)
Photo by
mojamojataron
言論が問題になるとき
誰か一人が「ワクチンを打ったら死ぬ!」とか「俺は黒人が嫌いだ、黒人とは交流しない!」と言ったとしても、それはその人が頭がおかしいだけです。完全に言論の自由の範囲内です。
では100万人が同じことを言ったらどうなるでしょうか?
そのときには深刻かつ有害な陰謀論や人種差別になります。
100万人が黒人を嫌いだという社会では、黒人はひどく生きづらいでしょうし、そのなかには暴力や差別行為を実践する人がでてくるでしょう。
ワクチンを嫌いだという人が、まあごく少数いても何の問題もないですが、大勢いれば、病気が蔓延し、免疫不全の人々が犠牲になり、社会保障費や医療資源は逼迫し、社会に大きな害を与えます。
もはやこれを言論の自由というのは難しいでしょう。
では、どう対処できるのか?
難しい問題です…。