育児の困りごと(寝かし付け編)
この春に仕事復帰をし、気付けばあっという間に3ヶ月弱が経過してしまいました。
私の仕事復帰とともに、子供も6ヶ月目前で保育園に登園開始。
保育園に預けることに凄く葛藤がありましたが、素晴らしい園に恵まれて、今は預けられて良かったと思う毎日です。
〜4月〜腰がすわりずり這い開始
慣らし保育は一週間と短く不安でしたが、スルリと馴染み2週目からは通常保育開始。
帰宅後は疲れてしまうのか、クゥクゥ寝ていました。
保育園開始前は21時頃に就寝するのが日課でしたが、保育園開始後は早いと19時台に、遅くとも20時台には寝てしまうようになり早寝早起きな快適ライフを送っていました。
夜泣きもなく、手が掛からない子だなぁ…と呑気に思っていたものです。
〜5月〜ハイハイ開始
保育園での昼寝も安定して眠るようになり、体力もついてきた様子。
パパ見知りで私の抱っこ以外では寝なくなってきていましたが、抱っこをしてトントンすれば21時には寝ていました。
5時前頃にモゾモゾし出して、ベッドで遊んでいたり泣き出したり。
少しずつ夜泣きも始まりましたが、寝かし付けに困ることはありませんでした。
〜6月〜掴まり立ち開始
様子が変わってきたのはこの頃。
夜は体力が有り余り、大絶叫&掴まり立ち以外は嫌!!!!!というスタンス。
おむつ交換で寝かせようものなら、泣いて嫌がるのでした。笑
後追いも凄く、パパママが見えないとおギャン!でも抱っこされるとジタバタ。
抱っこは座ってされるのが嫌なようで、立ってないと海老反りです。
就寝は21時を過ぎ、ひとり遊びしている顔を覗き込むとニコニコ。そしてギャオー!!!
21時半を過ぎ、少しずつぐずり出し、ミルクを飲ませてトントントン…
寝たと思って寝室に連れて行きベッドに降ろすと目が爛々。
(寝ていたはずでは…)
22時頃に第二ラウンド開始。
パートナがエルゴで抱っこしてゆらゆらゆら。
15分ほどで寝てくれ、再びベッドにゴロン。だいたい22時半前後。
こんな毎日です。
産後、睡眠の質はずっと良くないですが、それでも絶対量を確保していたのでしんどくはありませんでした。
それなのに最近は、夜泣きで睡眠の質は最悪、寝かし付けに手が掛かり絶対量も減っているので大ピンチです。
4月から片頭痛の治療を再開したのですが、6月はトリプタンが弾切れになるくらいの睡眠不足。
つらい!睡眠不足つらい!
でも、子供のできることが増えてきて感情表現も日々大爆発で、とても幸せ。
子供って可愛いだけだと思っていたら、こんなにも面白くて笑わせてくれるんですね。可愛くて面白くて幸せです。
ただ本当に、もう少し寝かせて欲しいなぁと思う最近なのでした。