見出し画像

はじめまして! note はじめました。


1. 私が大切にしていること

最初に、私がこの仕事を通して大切にしている思いをお伝えしたいと思います。
それは、「不安」を少しでも和らげて、「希望」をもって毎日を楽しく過ごせるお手伝いができたら、ということです。
お金にまつわる不安や悩みは、人に話すのが難しいものかもしれません。
でも、考え方や準備次第で、日常のちょっとした行動からでも安心を積み重ねていけるものなんです。

たとえば、未来のお金の不安は、ちょうど遠出をする前に道順や荷物を準備するのと似ています。
事前にしっかり計画しておくと、旅の途中で道に迷ったり心配したりすることが減り、安心して目的地まで進むことができますよね。
準備が整っていると、行き当たりばったりで心配しながら進むのではなく、「次の景色が楽しみだな」というように旅を楽しむ余裕が生まれるものです。

このブログを通じて、未来のために「今」できることを少しずつ学び、それを日々の生活の中で自然と取り入れてもらえるような、そんなアドバイスをお伝えできればと思っています。

2. はじめまして。ファイナンシャルプランナーとしての自己紹介

あらためて、こんにちは(*^^*)
ファイナンシャルプランナーの「FPるこり」です。
業界に入って27年、今では毎年100世帯以上の方とお話をさせていただいています。ファイナンシャルプランナーとして長い経験を重ねてきましたが、学びは今でも尽きることはありません。
お客様の人生や生活に触れ、それぞれの方が目指す未来に向けてのプラン作りをお手伝いさせていただくことで新しい視点や知識をいただいています。

日々のご相談内容は、皆さんの生活に直結したものが多く、特に多いのが「老後のお金」「年金」「住宅の購入」「資産運用」などです。
初めて相談にいらっしゃる方は、「お金のことなんて誰にも聞けなくて…」と、どこか後ろめたさを感じていることが少なくありません。
でも一歩踏み出して相談いただくことで、思いがけない解決策が見つかり、「もっと早く来ればよかった」と笑顔を見せていただけることも多いんです。

お金に関する話は、ちょうど日々の食事作りに似ていると思います。
食材を揃えて計画的に調理することで、毎日がより豊かで健康的になりますよね。同じように、家計の見直しや将来の備えも計画することで、日常に安心と充実感が増していくものです。
お金のことが少しずつわかると、「なんだ、思っていたより怖くないかも」と、未来への不安が軽くなりますよ(*^^*)


3. お金の悩みを抱える方へ

お金にまつわる悩みは、生活や目標によって多岐にわたりますが、
多くの方が似たような悩みを抱えていることを、これまでの経験から感じています。
「老後の生活が心配」
「住宅ローンの負担はどうなるのか?」
「子どもの教育費はどのくらい必要?」
「資産運用はじめたいけどどうしたら…」など、
悩みが尽きないことに「もしかして自分だけ?」と思っている方も
いらっしゃいます。
でも、こうした悩みは誰しも抱えるものですし、そこに対する知識や準備を少しずつ整えることで大きな安心に変わります。

また、お金の悩みは、ちょうど冷蔵庫の中の食材をどう使い切るか考えることに似ています。
あるものでどう工夫するか、また次に何を買い足せば良いか考えるように
限られた収入や予算の中で「どうやってうまくやりくりするか?」と
工夫していくことで新たな発見や余裕が生まれます。
このブログでは、こうした日常的な感覚でお金の問題をひとつずつ
解決できるようなヒントをお伝えできればと思っています。



4. 金融知識も楽しく学んでいきましょう

お金の知識って少し難しそうに感じるかもしれませんが、生活にすぐ役立つことがたくさんあります。
ほんの少し知っているだけで、将来に対する不安が減り、日々の生活にちょっとした安心感が生まれることも多いんです。

たとえば、資産形成は植物を育てるようなものかもしれません。
少しずつ水や栄養を与え、日光に当てることで、ゆっくりと成長していきます。一朝一夕で大きな木にはなりませんが、時間をかけて育てることで、いずれ大きな木陰ができ、実を結ぶようになります。お金の知識も似たようなもので、日々の生活に少しずつ取り入れながら、未来への備えを積み重ねていくことが大切です。
※比喩が多すぎてすみません(;'∀')なるべく分かり易く伝えたくて…

このブログでは、「毎日ちょっとずつ」身につけていける知識やコツをわかりやすくお伝えします。
「生活費をどう見直すか」
「資産形成はどこからどう始めればいいか?」
といった日常の疑問にお答えしながら、皆さんの生活が少しでも楽になるような情報を提供していきますね。

また、「ちょっとした節約術」や「手軽にできる貯金の方法」など、生活の中で実践しやすい工夫も交えつつ、少しずつお金に強くなっていただけるようお手伝いしたいと思っています。

5. 皆さんの声を聞かせてください

このブログを通じて、皆さんとの対話も楽しみにしています。
ご質問やリクエストは、私にとっても新しい学びの機会であり、新たな視点を得るきっかけです。
もし「こんなことが気になる」「こんな話が聞きたい」といった
ご要望があれば、ぜひコメントやメッセージをお寄せください。

私自身、皆さんの声があってこそ、より良い情報をお届けできると思っています。このブログが、皆さんにとって日常生活の中で気軽に立ち寄れる
「相談部屋」のような場所となり、
心の片隅に置いてもらえるような存在になれば嬉しいです。
そして、お金に関する悩みや不安が、少しずつ解消されていくことで
毎日をもっと楽しく、前向きに過ごしていただければと思っています。


このブログが、皆さんの不安を解消し、安心して前に進む一助となることを願っています。これからも一緒に学んでいきましょうね。どうぞよろしくお願いいたします!


いいなと思ったら応援しよう!

FPるこり
よろしければサポートいただけたら嬉しいです(*^^*)